※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
家族・旦那

夫はお金のことで不満があり、育児や家計が大変だと感じています。自分で働いて離婚を考えています。

夫がしんどい

ぼやきです。

1歳を育てる専業主婦です。
夢で夫と違う異性(知らない人)が助けてくれる夢ばかりみます。
夫は、はっきり言わないで遠回しにお金のことを言う(うちは夫が財布を握っている)ので、お金ないのかと思って自分のファッション代は自分の貯金から出したりしてて、
ボーナスで買ってやるつもりだったとか後から言い出してもういらねーよ、めんどくさいやつだな、自分で出すわってなります。だいたい子供がらみの物で欲しいことが多いです。(防寒靴等)小言こ姑野郎で、本当に嫌でたまりません。
育児も大変ですが、夫の方がもっと大変な気がします。
たいして稼がないくせに残業があって、昇進もしません。
うちの親が、今の家の生活よりも稼いでいて環境も良かったのでがまんがまん、少し高額で欲しい物は自分の貯金から出そうってなっています。まぁ、今は物価高で何を買うのも高いですよね。
自分で稼ぐのが大変なことなのは分かっています。
でも、正社員で働いて離婚できたらなと夢見ています。

コメント

nn62yy

ちょっと違うかもですが、離婚に備えて正社員辞めずに働きながら育児してきました。

専門性の高い職なので性別関係なくそれなりにもらえてますが、それでも離婚して自分一人で稼いだお金だけで子供に満足のいく生活(今より水準を落とさずに)は難しい気がして、離婚には踏み切れませんね…

我慢することは多いです…

こどもが巣立って身軽になったら捨ててやろうと、その日を夢見て日々頑張ってる感じです😅
お互い将来の離婚夢見てがんばりましょう〜

  • るな

    るな

    コメントありがとうございます😊
    胸にグッときました。
    がんばります。

    • 12月14日
  • nn62yy

    nn62yy

    ちなみに、わたしは先日ずっと片思いしてた元彼と愛の逃避行をする夢を見ました😂
    何かわからないけど何かから必死に2人で逃げていて😂
    夢の中で元彼から手を握られただけでものすごくドキドキしたところで目が覚めました😭

    目が覚めると隣には夫…😮‍💨
    げんなり…

    わたしも実家は、父が大手企業の役員だったのでそれなりに贅沢に過ごさせてもらいました…
    昔は特に何も思わなかったのですが、自分が社会に出て、今の夫や自分の稼ぎを見ると、父親の偉大さが身に染みます…🫠
    まぁ家のことは母に任せきりの父でしたが…

    結婚、特に夫の世話ってしんどいですよね…
    こどもは可愛いのに…

    • 12月14日
  • るな

    るな

    私も似たような夢をよく見ます。
    うちの夫は、いびきがうるさいので別のお部屋で寝かせています。

    育った環境よりも生活水準下げるの辛いですよね…
    うちも父は家庭のことは殆どしていませんが、母が専業主婦で生活しても不安がないくらいには稼いでいました。
    私も父親の偉大さが身に染みます。

    夫の世話が1番大変です。
    大人子供です。

    • 12月17日