※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

5歳の子どもが結膜炎の可能性があり、目の症状が気になる。かかりつけの小児科か眼科に行くか迷っている。経験者の症状や治療についての情報を求めています。

5歳の子どもが結膜炎かもしれません。
3日前から鼻水が出始め、痰が絡んで咳き込んだりしていましたが、昨日くらいから目ヤニが増え今夜は片目が痛いと言ってかなり気にするようになり、やや充血しています。
ちなみにここ数日は、かかりつけでもらった鼻の薬を飲ませています。
熱は今のところ出ておらず、食欲もあり元気です。

これまで目の症状が出たことがあまり無いため、かかりつけの小児科に行くべきか、眼科に行くべきか悩んでいます。

結膜炎を経験された方がいればその時の症状や、何科を受診したか、どのような治療をしたかなど、参考までに教えてください🙇‍♀️

コメント

マママ❇︎

アデノウイルスの結膜炎(はやり目)じゃないですか?🤔今爆発的にアデノウイルスが流行ってます!!うちも今3人アデノウイルスです😂熱ないなら眼科でもアデノウイルス検査してくれますし、いいと思いますが、咳鼻水あるなら小児科の方が薬はもらえます。小児科でも目薬処方してくれますよ。

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!かかりつけの病院があるんですが目を診てもらったことがなかったのでみなさんどうされてるのか気になりまして💦風邪症状もあるのでかかりつけで相談がよさそうですよね!ありがとうございます🙇‍♀️アデノウイルスすごい流行ってますよね💦三人共って大変ですね😓早く治りますように!!

    • 12月13日