![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那と一週間別居することになりました。冷却期間中、離婚や共に暮らすか考えています。一人の時間を楽しむつもりで、寂しくなるか不安です。馴れ合いを避けるため、連絡を控える予定です。
ついに旦那と一週間別居することになりました。(冷却期間)
理由としては
モラハラ気質、話し合いができなくて
自分だけ我慢してしんどいから、限界きたからです。
旦那の意見は聞きました。
離婚はしたくない。三人で暮らしたいと
自分がひどいことを言って変われないのが辛いと泣いてました。
私の気持ち的には、洗脳されちゃっているところもあるし、感情がわからなくなっているので
一人の時間が欲しいと伝えて、
ホテルに一週間泊まってもらうことになりました。
冷却期間中、私が考えること
離婚もしくは三人でやっていくこと
三人でやっていく場合、どうやってやっていくのか同じ繰り返しになるのは、冷却期間を作る意味がなくなるので考える必要がある。
冷却期間中、義理の親、うちの両親にも相談し、
必要と感じたら両家で話し合いも検討。
旦那は言うことはもうないとのことなので
私次第とのことです。
逆に一人の時間を楽しむことだけ考えてます。
わざわざキャリーバッグも買いました。
そうゆうひとはいざ一人にさせると寂しいと思うんでしょうか?
正直、馴れ合ってしまってるんですが、
明日の朝からもういません。
こちらからも馴れ合いの言葉、LINEなどしないほうがいいですよね
- ママリ(1歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
完全に距離置いた方がいいと思います!ラインとか電話も!なし!
じゃないと1人になる意味がないと思います。
寂しいと思うのかと言うのはご主人のことですか??
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
モラハラの人はそうそう治りません。精神的に追い詰められたりするとすぐするし。
だからママリさんが心大きくなれるかなれないかの考え次第ではないでしょうか?
あとは、その間の期間にやり直すなら相手がどう変わるか考えて文にまとめてくださいって言っておいた方がいいです。もしそれが守れない時はすぐ離婚だし、慰謝料いくらもらうっていう文に班を押してもらった方がいいです。その上で本当に変わる気があるかわかるのかなって気がします。
ママリ
旦那のことです!
はじめてのママリ🔰
寂しくなるとは思いますよ!
ただモラハラってもう、染み付いてるものだしもはやそれが性格なので治るか治らないかで言ったら微妙なラインですよね。
うちもモラハラ気味ですが何も考えすぎに発言してんだなって思います。
あと馴れ合ってしまってると言うところで、モラハラは妻が上に立たないと上手くいかないと思います。いつまでも洗脳状態で妻が下だと、一生続きます