※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事を辞めようか悩んでいます。体調不良で休みが続き、退職を考えていますが、1ヶ月前に伝えるルールが気が重いです。子どもの保育園も辞めたくないが、職場も同じか不安です。

仕事辞めようか悩んでいます。
春からパートを始めましたが子どもの体調不良で毎月何日も休んでいて先月頭から子どもがアデノにかかり6日、仕事復帰後私がかかり10日とかなり休んだのに、、今度は夫のコロナで私も出勤停止となりまともに出勤できず本当に毎度申し訳ありません💦
仕事を休まなければいけなくなることが怖いです…
休みを伝えることがしんどいです。
確か入社時に退職は1ヶ月前までに伝えるように言われたと思うのですが、退職を伝えて1ヶ月働ける気がしません😭
その間にも体調不良になるだろうし、もしかしたら最後に休みで終わるかも、と思うくらい休みすぎてます🥲
子どもは保育園を辞めたくないというし、でも今より文句を言わずに休ませてくれる職場はないと思うので転職してもきっと同じです…

辛いです。

コメント

はじめての三児ママ

私も今、仕事休んで2週間目です😂
アデノにインフルエンザ2回目、ホントに辛すぎます😇
でも復帰した時に、休んだぶん頑張っています😂
なかなか休める会社ないですよね🥲

はじめてのママリ🔰

仕事の同僚の方にいじめられたり、嫌がらせをうけたり、居ずらくなったりはしていますか?

春からパートを始めたとのことなので、小さい子どもがいることは把握して合格にし、これまでも一緒に働いてきてますよね🍀*゜

文句を言わずに休ませてくれる職場 なら手放すのはもったいないと思いますよ😊💦
仕事が嫌で嫌で仕方ないなら辞めたらいいですが、休みの電話を理由にするなら、辞めない方が良いです☺️

保育園を退園すると、幼稚園に入れる方が厳しくないですか?😩

らすかる

私も先月半ばから子供らのアデノから始まり私、末っ子、上二人と待機明け狙っているかのようにインフル発症して極めつけに身内の不幸があり3週間ずっと何かしら連絡してて泣きそうです😅というか、電話口で申し訳なさすぎて泣いてしまった😭

職場には申し訳無さすぎるけど今の会社以上に個々に寄り添った働き方提供してくれる会社ない気がするのでしがみついてます🫣
めちゃくちゃ辞めたいって気もあるんですけどね。
辛いですよね😖とりあえず冬は感染症多すぎるのでここは踏ん張りどころと思ってみてはどうでしょう?
春になったらきっと落ち着きますよ👍

mamari

本当に職場が無理と判断したら多分クビになるので、それまで普通な顔して働いていたらいいと思います😂!

ママリ

お仕事内容や人間関係悪くないなら
絶対やめない方がいいです💦
後悔すると思うし、仕事してないと保育園も退園になりませんか?💦

あとからまた働こうと思っても
いい職場に出会えなかったら
あの時やめなければ…となりそうなのでかなりお気持ちわかりますが踏ん張りどころだと思いますよ😌

はじめてのママリ🔰

うちも二週間に一度お熱だしてその度に一週間はまとめて休む。。みたいな感じでめちゃくちゃ休みまくりです。。

あまり良い顔もされず、肩身が狭くて同じように退職考えましたが書いてらっしゃるように転職しても同じかなぁ。。とも思い、辛いけど割りきるようにしてとどまっています😵
クビまでがんばるつもりです‼️