
コメント

まーま
まだホルモンバランスが元に戻っていないんだと思います。
不安でしたら婦人科受診してみてはどうですか?

まーま
どちらでも診てもらえるとおもいますよ。
まーま
まだホルモンバランスが元に戻っていないんだと思います。
不安でしたら婦人科受診してみてはどうですか?
まーま
どちらでも診てもらえるとおもいますよ。
「子育て・グッズ」に関する質問
ワンオペで2人お風呂に入れるのどうすればいいですかー😭 今までは下の子を洗い場の隅でリッチェルのひんやりしないお風呂マットに寝かせて(対象月齢はだいぶ過ぎてますが😅)その間に上の子洗う→私洗う→下の子洗うという…
自分(母)がシルバニアオタクです。 子どもにどこまで共有するか迷っています。 折角持っているならということで家と人形は出してあげていて、細かいパーツは別で保管しています。 夫も2人の共通の趣味なんて最高だからと…
2〜3歳の子どものアイス🍨について! どんなものをあげていて、どのくらいの頻度で、どのくらいの量まで許可してますか? うちはお出かけの時はソフトクリームやかき氷など好きなアイスを好きなだけ(大抵残すので残りを私…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ホルモンバランスによる不正出血ですかね??
産んだ産婦人科じゃなくても良いですかね?
まーま
産婦人科でも婦人科でも診てくれると思いますよ。
はじめてのママリ🔰
1人で、生後1ヶ月の赤ちゃんを
ベビーカーで連れて行っても平気ですかね?
まーま
大丈夫と思います。
はじめてのママリ🔰
産科と婦人科、両方ある病院ならどちらでしょうか?
後期まで産科の妊婦健診には通ってました