
パンパースの紫を使用されている方へ。生後17日の娘で、新生児用からSサイズへの移行タイミングや体重、経験者の意見を教えてください。新生児用の使用量や次のサイズについて迷っています。ありがとうございます。
パンパースの紫を使用されてる方に質問です!
生後17日の娘を育ててます!
パンパース新生児用からSサイズへの移行のタイミング、みなさんいつからでしたか?よければそのときの体重も教えてください^^
新生児用の商品に“5キロまで”と記載がありますが、実際の経験者の方の話を伺いたいです☆
新生児用は12日間で2袋使用し、あと100枚ほどあるのですが、買い足すか次のSを買っておくか迷ってます!
ちなみに、おしっこうんち合わせて1日5〜14回とバラバラです(>_<)
- はるす(9歳)

∞まぁみん∞
新生児のサイズアウトは早いのでもし買うならSがいいと思いますよ。
それか、なくなる前の状況によって買う方が確実です。
大体体重も目安ですが、パンパの紫はどのメーカーより小さめの作りなのでサイズアウトは早いと思います。
後は、太ももに跡がついたり、お臍が見えたりするとサイズアップ目安になりますよ。、

みったん405
うちわ2ヶ月前に紫のSサイズに変えましたよ٩(ᐛ)
確かその時わ4.8キロ位だったと思います⭐️

H.mam
あまりキツそうじゃ無かったので1ヶ月半くらいで新生児サイズ使ってたんですが、体重測ったら5.3㌔と言われビックリ‼︎
あら?もうSのが良いかも!と思って買っておいたSを付けたらお腹周りは多少緩いけど足回りなどはピッタリでした😅
お腹はテープで調整出来るので、そのままSへサイズアップしました♪
どうせいつか使うので、買っておいて損は無いと思います😌💡
ちなみに女の子で、母乳寄りの混合です☆

ma.
一ヶ月検診で4380gでした!
その時先生にSにしていいよ!
と言われたので中途半端に
残ってた新生児サイズを
使い切ってSに変えました!
新生児サイズはたしか、
4パック使って終わりました!

ゆた
3,360gで産まれて、4週間で4,560g、1ヶ月位で太ももきつそうかな?と思いSに(^^)
あと100枚あるならS買って、履かせて大きそうなら新生児用に戻せばいいと思いますよ♡
すぐ大きくなるので無駄にはなりませんし(^^)

はるす
みなさまコメントありがとうございます(*^^*)
まとめての返信で失礼します!
サイズアウトは1ヶ月から2ヶ月とやはり赤ちゃんによってバラバラなのですね!
実はこの質問をした後で太ももに痕がついてるのを発見しました!まだ生後3週間にもなってなかったので、早くない?やり方が悪いだけかな?と思い、ゆるく止めたら、おしっこが漏れてたので、そろそろ替え時かもしれません!
なので、Sを買おうと思います☆新生児のオムツがかなり余りそう!笑
1ヶ月検診の前に3週間(明日)で検診があるので、そのときに相談してみようと思います☆
みなさまありがとうございました(*^^*)
コメント