コメント
MA
乾燥してるとか風邪の引き始めでイガイガしてたり、鼻水が喉に垂れてってむせたりはあると思いますよ🥺
10分に1回だとまぁまぁ多いし寝苦しそうですね😢
加湿してあげたり、鼻水なら吸ってあげたり、若干上肢を高くしてあげると寝やすいかなぁと思います🥺
半年ならヴェポラップも使えるかな?(うちは使ったことなく効果はわからずですが友人はよく咳の時は使ってると聞きました)
とりいそぎ加湿で落ち着くと1番良いですよね😭
MA
乾燥してるとか風邪の引き始めでイガイガしてたり、鼻水が喉に垂れてってむせたりはあると思いますよ🥺
10分に1回だとまぁまぁ多いし寝苦しそうですね😢
加湿してあげたり、鼻水なら吸ってあげたり、若干上肢を高くしてあげると寝やすいかなぁと思います🥺
半年ならヴェポラップも使えるかな?(うちは使ったことなく効果はわからずですが友人はよく咳の時は使ってると聞きました)
とりいそぎ加湿で落ち着くと1番良いですよね😭
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月で19時に寝ちゃいましたーー!次のミルクが21時半なのですが、夕寝としてある程度したら起こすべきか、朝まで寝てもらうかどっちがいいですかね?? いつもは最後のミルクが20時半~21時で7時まで寝ます😭
【至急💦】【生後6ヶ月👧 】 数日前から時折乾いた咳をし、授乳の際もよくむせるように。 昨日、小児科を受診し、胸の音も綺麗、この咳くらいなら様子見だね~で、シロップを処方され飲んでいます。 機嫌は悪すぎます💦 …
至急です 生後6ヶ月の子供がいます 夕寝が終わって起きてから鼻水がダラダラ出ています 色は透明で片鼻からだけです 風邪ですかね?機嫌はよくミルクもよく飲みます 初めてのことで何をしてあげたらいいのでしょうか 鼻…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えちゃん
コメントありがとうございます😊
解決策たくさんいただきありがたいです🥺🧡
めちゃくちゃ助かります🙇♀️!
ます加湿していきます🥹!!