※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母からの過剰な連絡に悩んでいます。適切なセリフでお節介をやめてほしいです。

愚痴です吐き出させてください。

12/4に旦那がコロナ陽性、12/5子がコロナ陽性、12/6私がみなしコロナ陽性となりました。
12/3.4と義実家に帰省しており12/4に帰省を切り上げ帰宅したのですが、義母より息子を心配しているため12/5に子の様子を教えて欲しい旨の連絡がきていました。諸々家のことをしたりと連絡をしていなかったのですが

【以下12/5のライン】
「その後どうですか?」(12時半)
「〇〇くん(子)の様子はどうですか?」(16時半)
(ライン着信)(18時)

私としては子の病院が17時過ぎにとれたためラインは見ていたもののラリーが面倒なため全て終わり次第連絡しようとしていたところ義母からの鬼ラインand電話で本当に嫌になりました。
【嫌になった理由】
こちらからの連絡をまたず連絡してきたこと
ラインが帰ってこない=そもそも私がコロナで連絡が出きない、という心配はまるでないところ
当事者の気持ちより自分が「知りたい」が強すぎて自己中すぎること

この後も「その後どう?」「心配です」などと連絡がきます。旦那にも同様のラインがきており、若干の不満をこめ旦那に言うと「適当にスルーすればいいよ」とも言われます。
(旦那からも「嫁も風邪ひいてるんだから無駄に連絡するな)と義母に連絡してくれていますが、無駄のようです)
義母にうまく丁寧に余計なお世話であること、連絡すらしないでほしいこと(それが1番のありがたいお手伝いであること)をわかって頂くセリフはありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

本当に面倒でデリケートな問題ですね💦お疲れ様です。
体調は落ち着かれましたか?インフルエンザも流行ってますので元気に年末迎えて下さいね❗️
私だったら、サラッと本音をお伝えし、家事育児しながら思い通りのタイミングで返信は出来ないので、◯◯くんに連絡は入れて下さい🙌と伝えてブロックしちゃうかもです😅
電話は流石にかかって来るかもですが…LINEのラリーがなくなるだけで半減しませんかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お気遣いありがとうございます!アドバイスありがとうございます!さっそく「旦那から連絡させますね!」とラインしちゃいました😂ラリーないだけで本当心が軽いです!

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

どんだけLINEきても電話きても無視、治ったら旦那にも伝えたと思うんですけど…体調悪すぎて携帯も触れませんでしたって言います😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当そうですよね!暇を持て余して元気だからって周りもそうだと思わないで欲しいです。。。とりあえず精一杯の反抗で「電話は子も起きるのでやめてください」は言えました😅

    • 12月12日
ちゃん

むしろひと言、大丈夫ですが体調は悪いし病院も行かなければならず。落ち着いたらまた連絡しますのでそれまではLINEきても返せません。とかだけでもいれたら良かったのかな?とは思いました💦
返信なかったら、生きてる?みんなで倒れてない?って心配になると思います💦
まぁただ義母ってところと体調不良が相まって、うざーってなっちゃったのかな😂と笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    12/4の段階でそんな旨返していたのですが、「12/5にまた状態教えて」ときており、12/5の夕方病院が終わるまで返さなかったらラインと電話がかかってきた感じでした🫠

    • 12月12日
  • ちゃん

    ちゃん

    わぉ。それならもう主人に連絡をお願いしますっていって一時ブロックします😇
    お疲れ様です😭

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

体調不良が相まりすぎたのはありますね😂