![あおくんママ🫧💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠5週目でつわりがない場合、流産のリスクが高いのか不安です。つわりがなくても元気な赤ちゃんを産める可能性があるので、安心してください。要診察です。
【つわりについて】
現在検査薬で陽性確認し、生理予定日から2週間近く経過しています。初診は今週末行く予定です。
排卵日が遅れた可能性があるので、おそらく妊娠5週あたりだと思うのですが、つわりらしき症状(いわゆる吐気、色の変化)が全くありません。強いて言えば時々強烈な眠気に襲われたり、お腹が空くのが早かったりです😓
基礎体温は38.4〜37.2の間をキープしています。仮に流産の場合は基礎体温が下がったりするのでしょうか?つわりがない人は流産しやすいと聞いたこともあります。私自身も8月に稽留流産の経験があります。
まだエコーで赤ちゃんを確認していないのでここに書き込みするくらい不安です、、
つわりがなくても元気な赤ちゃんを産んだよ!って方教えてください!
- あおくんママ🫧💙(生後6ヶ月)
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
つわりがない方も居ますし5週辺りはまだつわりなかったですが徐々にきましたよ😅
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
つわりがなく不安でしたが、順調に10週目突入しました🥹
8週あたりから徐々にって感じです!
妊娠中ずっと全くつわりなかった!と言う友達もいたので、本当人それぞれですが😅
コメント