

ママリ
私の勤務先は、慣らし保育期間は有休消化です💦
ママリで何名か慣らし保育期間も育休扱いとおっしゃっていた方がいらしたので、会社によると思います😊

ママちゃん
ウチの息子も3月末生まれで4月入園しました😃
私は保育園が一時預かり保育してたので、それを利用して3月までに慣らして、4月から登園させてました😄
ママリ
私の勤務先は、慣らし保育期間は有休消化です💦
ママリで何名か慣らし保育期間も育休扱いとおっしゃっていた方がいらしたので、会社によると思います😊
ママちゃん
ウチの息子も3月末生まれで4月入園しました😃
私は保育園が一時預かり保育してたので、それを利用して3月までに慣らして、4月から登園させてました😄
「育児」に関する質問
専業主婦のはずの姉、子供が小学生に上がってから夕方に出かけ夜の21時に帰ってきているみたいで心配です。 旦那さんは自営業です。 というのも、甥っ子たちに相談されました。 姉(甥っ子たちの母)が、理由をぼかして…
もう疲れました。2歳9ヶ月、絶賛トイトレ中です。 まだオムツでパンツは履かせてませんが、タイミングを決めて、トイレに誘導して座らせてます。 タイミングは起床後、保育園登園前、お風呂前、寝る前の1日4回です。 大…
夫婦仲について 生後2ヶ月 転勤のため近くには義父母しかいません。 義父母は呼べば来てくれますが育児に協力的では無く出来るのは抱っこと見守りまで、泣き出したりオムツ交換になるとパスで頼りにはなりません。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント