
育休中の夫が赤ちゃんの面倒をあまり見ないことに不満があり、改善を求めても無理だと感じています。
育休中の夫
赤ちゃん泣いててもスマホゲームしてる
すぐに抱っこするとひとり遊びができなくなるとかなんとか…理由つけて抱っこしない
お母さんは寝てていいよといわれても赤ちゃんの泣き声で休まらないっつーの…
寝かしつけも1分ぐらいでギブアップ、結局私がやることになる
家事も中途半端、
夜中も2時まで起きてるから昼寝もがっつりとるし
こちらは夜間も対応してるのに
結局、自分の都合のいい時と、赤ちゃんの機嫌のいい時しか面倒見ないんだよなぁ…
もう何度も何度も文句も言いましたし、改善してと伝えましたが無理でした
それで育児って楽だよなー、育休サイコーとか言いやがってしばくぞオラ
- ままり(1歳7ヶ月)

momo
そうなるのがイヤだったので
子供ふたりとも
育休取らなくていいよー!!って仕事してもらってました😥
そんなんなら
仕事してくれてた方がマシですね🫠

はじめてのママリ🔰
しばいてやれ(笑)
男の人の育休って無意味ですよね
ちゃんとむきあってくれる人あんまりいない…😢
コメント