![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりがつらく、妊娠悪阻で入院経験あり。今回もつわりで辛いが、周りはつわりない人が多く、ネガティブになる。つわりしんどい時のメンタルの保ち方について相談あり。
つわりしんどいです😭
1人目の時は全く食べられなくなってしまい、あっという間に−12キロ、妊娠悪阻で入院でした。
今回は娘がいるのでそう簡単に入院になってたまるかと思い、前回のつわりの経験をふまえ頑張って飲んだり食べたりしていますが、やはり一日中気持ち悪く、嘔吐の回数も増えてます😭
きっと私はつわりが辛い分、他の部分で良い思いできてると思うようにしています🥲
でも、今私の周り妊婦が多いのですが、つわりない人が多く、どうしても、なぜ私はこんなにしんどいんだ…とネガティブになります😭
わかってるんです、人生みんな苦労するタイミングが違うだけで、たまたま私はつわりが大変なだけだって。
でも、しんどいもんはしんどいー😭😭😭
みなさん、つわりしんどい時どんなふうにメンタル保ってますか😭
- ママリ
コメント
![くいさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くいさん
絶賛つわり中です🤦♀️
何なら2人目の方がつわり重い、、
なのにお世話もしないといけないから、なおさらしんどい🤢
メンタルなんて保ってないです😭😭
というか保てない、、
もう嫌だもう嫌だ😿と言いながら1日1日過ぎて行くのを待ってるだけです、、
つわり終わったらあれ食べようとか考えたりしますが何ヶ月も先だし、今食べたい😭ってなります、、
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
他の部分でいい思いができてる✨
みんな苦労するタイミングが違うだけ✨
とても素敵なお考えですね☺️
私も何かあった時にそんなふうに思えるように過ごしたいです!!
私はとにかく妊娠ってほんとに凄いことなんだ、自分の身体の中で新しい命を育ててる守ってるんだ!その代わりは自分しか居ないし頑張ろうと自分に喝を!笑
弱音は夫にぶちまけて夫の優しさをもらい耐えます🫡
しかししんどいもんはしんどいその通りです😭
弱音はどんどん吐いて良い事が入ってくるスペース作りましょう!!
-
ママリ
旦那に弱音はきまくります…😭
じゃないと確かにやってらんないです😭
お腹の赤ちゃんが頑張って大きくなってる証だと信じて、耐えます😢- 12月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も3人目にして1番つらいつわりが来て、自殺や中絶考えるくらいメンタル病みました😭上の子達いるから入院も出来ず点滴通って、つわりに効くと言われるもの片っ端から試して、「つわり終わったらあれお腹いっぱい食べよう」「たくさん子供達と遊ぼう」と終わった後のことずっと考えてました🥲
-
ママリ
子どもいると簡単に入院できないし、点滴通うのも旦那さんに休みとってもらったりしながらになるから、本当に大変ですよね😭😭
私もつわりが終わった後の楽しみ考えてみます…!!- 12月13日
ママリ
私も1歳半の娘がいます🥹
子どもの世話しながらつわり、本当にしんどいですよね🥲
本当はもっと遊んであげたいのに、体がしんどくて無理…
という毎日ですよね😭
お互いはやくつわりから解放されて、心穏やかに過ごせる日が来ますように🥺