※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

共働きでパートになると家計が厳しくなるか悩んでいます。仕事を辞めたいがお金的に心配です。

地方住みです。
夫41歳 年収600万弱 転勤なし
共働きで、私は250万くらいの年収ですが、
扶養で働けるパートになるとやっぱり家計きついと思いますか?
子供は男の子2人、年長と年少です。
持ち家ローンありです。

仕事が嫌過ぎて退職を考えていますが、
お金厳しいですよね…。

コメント

のん

私はきついと思います😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私もきついと思ってはいるのですが、精神面とのバランスが難しいです。

    • 12月12日
ももりん

キツいと思います💦
と言っても私は主人の希望で扶養になりました😂生活キツいですし、毎月赤字だよー(笑)とか言っています😁

もし仕事が原因で他のことに支障がでるのであれば生活キツくても仕事辞めます😅
嫌でも何とか続けられそうなら続けますかね~😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご主人の希望というところが羨ましいです💦
    うちは私にまかせる感じなので、やめてほしいと言われたら、すんなり辞めるのになぁと思います🤭

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

ローンと貯金額がわからないのでなんとも言えないですが、とりあえず家計見直しして、いくら支出があり、貯金がいくらできるか計算してみたらいかがでしょうか?
地方だし、いけるんじゃないかなぁと思います!
嫌な仕事続けるほどしんどいこともないので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    仕事のモヤモヤを消化できずに家庭に持ち込むことが多くなったのと、労働時間を減らして子供のことや家事をやりたいと思うようになりました。
    が、金銭的に厳しくなるとその不安を家庭に持ち込むようになりそうです😭

    • 12月12日
真鞠

我が家は夫婦の年収が逆ですが、旦那の収入が半分以下になると考えたら、まず生活できないです😨

むしろもっと稼いでくれーと思ってるところです😭