 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
支援センターとか行かれてますか?
他のママさんたちとお話出来ていい気分転換になりますよ!
玩具もたくさんあるので子どもも遊んでくれますし(^^)
 
            moe
初めまして!
まったく同じ状況なのでコメントしちゃいました😭
よかったらお話しませんか?
- 
                                    rii ご回答ありがとうございます! 
 
 私もお話してくださると
 すごく嬉しいです😭
 
 月齢も近いですね☆
 
 もう仕事してた時のが楽だし
 話す相手もいてお金もあるしで
 ストレスたまりまくりです💦- 3月6日
 
- 
                                    moe 私も旦那の転勤で引っ越してきたので、気軽に会える友達も居ないし旦那も遅くまで仕事してるので子供と2人きりの生活で😅😅 
 
 息抜きも出来ないし、、ストレスが溜まる一方で疲れちゃいますよね😭😭
 
 たまに保育園あずけて働きたいって思ったりもします、、- 3月6日
 
- 
                                    rii 慣れない土地は大変ですよね💦 
 私はまだ友達とたまに会えるから
 それは恵まれてますが...
 
 保育園、または一時保育頼って
 少しでも仕事したいと思いつつ
 幼稚園から入れると決めてたので
 どうしても踏み出せません😭- 3月6日
 
- 
                                    moe 旦那は仕事してるし呑み会でワイワイ出来るから羨ましいです😅😅😅 
 
 元々働いてた方からすると、働きたくなりますよね🤔🤔
 でも働くとしてもパートとかですよね?- 3月6日
 
- 
                                    rii 飲み会多いですか...? 
 うちあまりに粗相を起こすので
 飲み会に制限かけちゃいました✋笑
 ほんとに自由がきくから
 羨ましいですよね~(ToT)
 
 できれば元いた業界で働きたいので
 派遣の登録会いこうと思っています!
 週2の案件運良くないかなあ...と😞- 3月6日
 
- 
                                    moe あら、、そうだったんですね😫😫 
 うちの旦那は無いですけど、帰りはおっそいし出費もでかくて😤
 
 やっぱり元働いてた職業についた方が体覚えてるし良いですよね☺️💞- 3月6日
 
- 
                                    rii 帰り遅いだけでも 
 家庭にとっては粗相ですよ😭
 しかも出費大きいとは...
 お小遣い制ではないんですか?
 
 あと仕事が好きだったのが
 授かり婚で未練残ったまま
 退職なっちゃったのが💦- 3月7日
 
- 
                                    moe お小遣い制というか、その日に使う分を上げていく感じなんですが、呑み会の日は1万とかもってくんですよ😫😫 
 
 私も授かり婚で退職だったので若干未練残ってます😅😅- 3月7日
 
- 
                                    rii なるほど...確かに二次会とか行くなら 
 それくらいいりますけど
 1万あったら2週間は食べれますね💥
 それで家族で外出行きたいです(*_*)
 
 そうなんですね!
 またまた境遇が似ていて
 嬉しいです(*´ω`*)
 ほんとに未練はあるのですが
 第2子のことも考えると
 なかなか復帰は難しいです😭- 3月7日
 
- 
                                    moe 
 ほんと似てますよね☺️💞
 分かります!
 働きたいけど2人目も考えてるなら、二人目が落ち着いてからって考えます😩
 
 それか内職??家で稼げる仕事もアリかな?と、、🤔- 3月7日
 
- 
                                    rii 前の職場辞めた時も 
 けっこう迷惑かけちゃったから
 同じことは絶対に
 したくないんですよね😭
 
 在宅ワークわたしも考えてて
 けっこう応募したんですが
 なかなか割りのいいものは
 倍率が高いようです💦- 3月7日
 
- 
                                    moe それに人が多くて何かと融通効くところで探していかないといけないですしね😫😫 
 
 あー、、やっぱりそうなんですね😩
 私もまだ詳しい事は分からないんですが、どう調べましたか?- 3月7日
 
- 
                                    rii クラウドソーシング系だと 
 クラウドワークスやランサーズは
 登録してますが…
 使い勝手よくわかってません(;_;)
 
 バイトル、フロムエーなど
 バイト検索媒体でも
 在宅ワークで絞れるので
 案件いろいろ見ていますが
 ライティングや事務作業は
 テストがあったり選考が
 ちょっとめんどくさいです😔- 3月8日
 
- 
                                    moe パソコン使えてないと出来ないのばっかりですね😭 
 
 え、、テストなんてあるんですか??😳😳
 まぁ、、そうですよね😂- 3月8日
 
- 
                                    rii 楽しそうなのだと 
 アクセ製作みたいな内職は
 ありましたけど、
 金額みてやってられないなと😂
 
 やはり資格ないと難しいかもって
 最近は勉強始めたりもしてます💦- 3月8日
 
- 
                                    moe 稼げないんですか?😭 
 
 私もユーキャン応募しました(笑)- 3月8日
 
- 
                                    rii なんか時給換算したら 
 田舎のコンビニの方がよさそう😭
 
 おお!いいですね(o^^o)
 ちなみに何をって
 聞いてもいいですか?✨
 
 長くお話していただいて
 ありがとうございます😊- 3月8日
 
- 
                                    moe うわ😳😳それはかなり安すぎます😭😭(笑) 
 
 いえいえこちらこそありがとうございます💞💞
 
 スイーツコンシェルジュって資格です☺️💞- 3月8日
 
- 
                                    rii だったらゆっくりして 
 身体休めたい…と😅
 
 スイーツ!すごい楽しそう✨
 息抜きにもいいですね♪♪
 
 私はコーディングなので
 たまに心折れかけてます💻笑- 3月8日
 
- 
                                    moe 元々専門学校行ってたんで、何か関連した資格持ってたくて☺️💞 
 
 とはいっても、そういう職にもー就けないですけどね😅😅
 
 コーディングってどんな資格なんですか?- 3月9日
 
- 
                                    rii お菓子系の専門だったんですか?🍰 
 今はフリーランス働きやすいし
 特技あると何かしら
 いかせそうですよね✨
 
 Webサイトつくる勉強なので
 資格としてはPC言語ってより
 デザインであったり
 色彩関係のとりたいと思ってます♪- 3月9日
 
- 
                                    moe 一応パティシエ目指してました😅 
 
 おぉぉ😳😳
 凄いですね!!
 
 そういった学校とか行かれてたんですか?- 3月9日
 
- 
                                    rii 素敵すぎる!! 
 それは是非活かしましょう✨
 
 大学は教育学んでたんですが
 IT企業に就職して働いてました😅
 パソコンいじるの好きなったので
 続けたいんですよね♪♪- 3月9日
 
- 
                                    moe ただケーキ屋さんで働くことは難しいかもです😭😭 
 
 IT企業なんて凄いじゃないですか😳😳💞
 頭良いんですね☺️
 確かにそういう所に就職すると、またそういう関係で働きたいですよね💞- 3月9日
 
- 
                                    rii お子さんいたら両立は 
 むずかしそうですよね💦
 
 いえいえとんでもない😅
 ただの根暗です(笑)
 ものづくりが好きなので
 地道な作業が楽しいんです✨
 幼稚園入ってからなら
 時間はとれそうですけど
 今26歳なので、その時には
 就職しにくいだろうな😭- 3月9日
 
- 
                                    moe ケーキ屋ってイベント事に働ける人を主に募集してるんですよね😫😫 
 
 確かに幼稚園入れてしまえば自分の時間持てますけど、働くには時間足りないし融通効くところでないとですよね😭- 3月9日
 
- 
                                    rii それはまずい😭 
 家族の時間がとれなくなってしまう…
 うちもただでさえ夫がイベントに
 誘われるの阻止してるのに(笑)
 
 ほんと、育児しながら働くには
 日本つらすぎます(;_;)💔
 そして企業も人を縛りすぎてる…
 夫を家に返して欲しい😭- 3月9日
 
- 
                                    moe そうなんですよね😭😭 
 
 イベントに誘われることあるんですか??😳
 家族居るしやめて欲しいですよねー😅
 
 ほんとそれです!
 ぶっちゃけ旦那さんじゃなくても他に人いっぱい居るしこの仕事できるでしょって思います😅- 3月10日
 
- 
                                    rii 旅行とかは断ってくれますが 
 土日のイベントとかは
 要員で呼ばれたりすると
 夫は人がいいので断れず…笑
 もはや職場の独身男性は敵です😭
 
 仕事大好き人間を働かせてほしいと
 思ってしまいますよね💔
 パパはひとりしかいないから
 家にいさせてほしいです(;_;)- 3月10日
 
- 
                                    moe 分かります!!! 
 私の旦那も断れない立場にいて、、呑み会とかしょっちゅうですよ😭
 
 しかも夜遅く仕事終わってから誘う人も居て、、まぢこれだから独身男性は気持ち分かんないから困るんですよね!!- 3月10日
 
- 
                                    rii その時は旦那に意志が弱い! 
 家族が大事なら断れ!と思いますが
 誘う方も考えなさいよ😭!
 だから結婚できないんだよ😭!と
 心の狭いイライラにとらわれてます笑
 
 早くまわりが結婚すればいいのに…
 
 ちなみに旦那様は
 お仕事何関係なのですか?- 3月10日
 
- 
                                    moe まさに私も同じく思ってます!! 
 こんな時間なんだから奥さんがご飯作って待ってるから次の日に誘おうとか思わないのかな?って😂
 別に今日呑まないといられないわけじゃないでしょ?って心の中で文句言ってます(笑)
 
 営業なんですよ😞- 3月10日
 
- 
                                    rii 浮気の可能性はない人だから 
 おおめにみてもいいかなと
 最初は思ってたんですが
 無理でした( ˙-˙ )-3
 意志の弱い夫にも
 誘うまわりの人にもイライラ笑
 
 営業( ;∀;)それは飲み会
 切り離せないですね…- 3月10日
 
- 
                                    moe 周りどんだけ圧力かけて誘ってくるんでしょうね😒😒笑 
 
 しかも会社の人以外との呑み会もあるので諭吉がどんどん飛んでいきます😭- 3月10日
 
- 
                                    rii ちゃんと会社の人以外との 
 飲み会も許してあげてるmoeさん
 ほんと優しいですね(;_;)💓
 
 私も最初は許してましたが
 飲み会のあとほぼ確実に喧嘩なるので
 夫はそれが嫌でだんだん
 減らすようになりました😂
 無言の圧力かけてます…笑- 3月10日
 
- 
                                    moe まぁこれもお仕事ですし、妻として分かってあげなきゃと、、、😅😅 
 
 でも呑み会の度に諭吉飛んでくのが頻繁にあるとさすがに私も無言圧力放ちます(笑)- 3月10日
 
- 
                                    rii 素晴らしい👏✨ 
 私もその感覚持ちたい…
 
 うちお金は夫が管理してて
 生活費は十分もらってるから
 お金は気にならないんですが
 気持ちの問題です<(_ _)>💦
 圧力放ちましょう(笑)
 我慢はいつか限界がきます。- 3月11日
 
- 
                                    moe 頑張ってそう思うようにしてます(笑) 
 
 旦那さん管理なんですね☺️☺️
 うちは旦那が金使い荒いから私が管理してるのですが、大量に減ってく度にイライラしてしまいます😅😅- 3月11日
 
- 
                                    rii 私も最初はそう思えてましたが 
 これではいつまでたっても
 学生気分の飲み方が直らない!
 と心を鬼にしました(笑)
 
 毎月何万以内で飲む!って
 決めちゃうのはだめなんでしょうか?- 3月11日
 
- 
                                    moe 呑む人によって違ってくるんですよ😭 
 
 なので時間も制限出来ないですし、お金も2万です😑😑😑- 3月11日
 
- 
                                    rii ほんと飲み会って、もったいない💦 
 そして家族にストレスたまりますね😭
 
 春の飲み会シーズン
 うちも今から憂鬱です…笑- 3月11日
 
- 
                                    moe でも旦那にとっても呑み会ってある意味ストレスでもあるんですよね😭😭😭 
 
 お花見にBBQに、、、
 妻って大変ですよね(笑)- 3月11日
 
- 
                                    rii 昨日、神様のカルテ2を見て 
 仕事に生きる夫を支える妻の強さに
 私には無理😭と感情移入して
 ボロ泣きしてました( ;∀;)笑
 
 旦那様、ストレスなんですか?!
 でも確かに仕事ならそうですよね…- 3月11日
 
- 
                                    moe あれ感動しますよねー😭😭😭 
 
 ほとんどが上司とかお客さんとの飲みなので楽しくないし終始気を使ってばかりなので疲れるって言ってました😫
 
 そう言われるとこっちとしては何も言えなくなりますよね😅- 3月12日
 
- 
                                    rii うちも夫が医療従事者なので 
 一層共感ポイントが多くて
 終始感動でした( ;∀;)
 
 それは確かに疲れますね💦
 
 うちのは仕事で仲いい人との
 普通の飲み会なので楽しんでますし
 むしろ行かせてと頼み込まれるので
 遊びと認識してます🤚笑- 3月13日
 
- 
                                    moe 確かにそれは見入っちゃいますよねー☺️☺️ 
 
 もちろん楽しい飲み会もありますけど少ないほうですね😫
 どんな呑み方してるか分かりませんもんね!
 コロンさんも旦那さんに預けて遊び行くことあるんですか?- 3月13日
 
- 
                                    rii ハルさんみたいな奥さんなれたら 
 いいなーと思いますが
 理想に終えそうです😀笑
 
 友達はうちまで来てくれますし
 行ってもカフェランチだから
 娘連れていけますし
 あまり預ける事はないですね😞
 しかも、私が行ったら
 じゃあ俺もいいじゃん!て
 なる人なので行きにくいです笑- 3月13日
 
- 
                                    moe そうなんですねー😩 
 
 周り知り合い居ないから友達にも会えないし羨ましいです😭笑
 
 まぁ確かに旦那さんの言ってることも正しいですね😅😅- 3月14日
 
- 
                                    rii 今から知り合いつくるのも 
 逆に気疲れしますしね😭
 わたしも近々海外出張の旦那に
 おそらく付いてくので不安です…
 
 だったら飲みに行かない方が
 ストレス要因生まれないので
 家にいようって引きこもりです😂- 3月15日
 
- 
                                    moe 海外出張ですか😳😳😳 
 
 国によって今怖いし赤ちゃんも居るから大変ですね😭
 
 でも海外なんて滅多に行けないし楽しんで来てください💞
 
 それか、旦那さんの呑み会がある日にランチに行くってのもありかもしれないですね(笑)- 3月15日
 
- 
                                    rii アメリカなので楽しめればいいのですが… 
 英語ほとんど話せませんし
 日本でやりたい事があるので
 正直、一時別居も視野に入れてます😭
 
 そうしないとストレスたまって
 どうしようもないですよね(;_;)
 ほんと春は飲み会多くて困ります💔- 3月15日
 
- 
                                    moe アメリカなんですね😩 
 出張期間は短いんですか?
 
 海外は治安悪いですし不安ですよね😭😭- 3月15日
 
- 
                                    rii とりあえず来年に1ヶ月行って 
 今の職場があと2年契約なので
 その後にアメリカで就職したら
 期間は一切不明ですが
 おそらく年単位です😱💦
 
 食べ物も何もわかりませんし
 孤独死しか見えません😂笑笑- 3月15日
 
- 
                                    moe そうなんですね😩😩 
 旦那さんはなんとおっしゃつてるのですか?
 
 会話や食べ物はアプリなどでなんとかなりますよ☺️💞- 3月15日
 
- 
                                    rii その時になってみないと 
 わからないよね~
 と超アバウトです😂笑
 
 海外くわしいですか?✨
 アプリいま便利なものが
 たくさんありますもんね!
 オススメあったら聞きたいです!- 3月16日
 
- 
                                    moe ほんと行ってみないと何もわからないと思います😅😅 
 
 いや、、偉そうなこと言って1回しか行ったことないです(笑)- 3月16日
 
- 
                                    rii 結婚したからには 
 腹くくるしかないかもですね😂笑
 
 わたしも新婚旅行での1回のみです💦
 でも確かに意外にいけました👍- 3月16日
 
- 
                                    moe でも海外ですよね?? 
 んー、、、結婚してるとはいえ悩みますね😅😅
 私は行きたいですけど子供が病院行かせなきゃならない状況になった時とか薬の名前とか色々把握しておかなきゃならないですし😰😰- 3月16日
 
- 
                                    rii 夫に聞かなきゃ何も出来ない状況で 
 高額医療国家の餌食にされたら
 たまったもんじゃないですよね😱
 
 やはり日本に比べたら
 治安も悪いし誰も頼れないし…
 2人目できようものなら
 断固拒否できますが😂笑- 3月16日
 
- 
                                    moe ほんとそれですよー😭😭 
 
 それにまだお子さん小さいですもんねー、、
 
 すぐ答え出せる悩みじゃないですね😰- 3月17日
 
- 
                                    rii 連絡遅れてすみません🙇💦 
 連休で夫の義実家ご挨拶に
 金沢まで行ってきました( .. )
 
 あちらとしては本音では
 戻ってきてほしそうでしたし
 結婚てほんと幸せだけど
 大変です😂💦💦- 3月21日
 
 
            ゆきる
保育園や支援センターが主催する子連れで参加できる無料子育て講座や勉強会に参加しますが
参加者と多少雑談できますし、
インプットあるとストレス緩和されますよ。
- 
                                    rii ご回答ありがとうございます! 
 そういった情報は
 ネットにあるのでしょうか?
 支援センター調べてみます。- 3月6日
 
 
            k(●´ω`●)
私も専業主婦で、平日はほとんど旦那のことは当てにしていません。
支援センターや支所でやっている0歳のママと子どもを対象にした集まりに行って、友達作りましたよー👍🏻
毎日午前中は朝寝も兼ねて散歩しにスーパーや薬局、皮膚科などなど用事しがてら出てます。外に出ること、大人と話すことは本当に大切ですよね!!
あとは、甘い物買って息抜きです。笑
- 
                                    rii すみません(ToT) 
 下に回答してしまいました💦- 3月6日
 
 
            rii
ご回答ありがとうございます!
やはりママ友大事ですね(*´`)
私もあえて食材まとめ買いせず
まめにスーパー行ったり
外出するようにはしてますが
会話が足りなくて(´;ω;`)
最近めっちゃお菓子買ってます!笑
でも毎日はーどすぎて
体重は落ちていきます...(*_*)
 
   
  
rii
ご回答ありがとうございます!
支援センター聞いたことはあるのですが
いきなり行ってもいいのでしょうか?
退会ユーザー
いきなり行って大丈夫ですよ! ママさんたちのグループが出来てしまってるところもあるみたいなので、途中から入るのが苦手であれば、支援センターが開いてすぐの時間に行くのがおすすめです*
rii
なるほど...グループとかも
あるのですね(ToT)
入れればいいのですが
最初は早めの時間に
行ってみようと思います。
ご親切にありがとうございます!