
産前産後1ヶ月里帰りあり、車移動のど田舎暮らしで、夫の車と2台持ち。夫は24時間交代勤務。週1〜2回買い物。A型ベビーカーかB型ベビーカーかアドバイスをお願いします。
こんにちは!
今度両親が、ベビーカーを買ってくれるのですが、A型ベビーカーかB型ベビーカーかどちらがいいんでしょうか?
産まれてからどのような生活スタイルになるのか想像できません!
しばらくは乗らないものならB型でいいかなー?と思うのですが、、、
ちなみに
・産前産後1ヶ月里帰り
・実家は車で1時間ちょっと、夫実家は車で5分
・ど田舎暮らしでバス電車が通ってなくて車移動
・そのため夫の車と2台持ち
・夫は2交代の仕事で24時間勤務、24時間非番(勤・非・勤・非・勤・非・休・休)の繰り返し
・今は週1〜2回買い物に行く(1人で行くときもあれば2人で行くこともあり)
こんな感じの暮らしです。
こっちの型にしたらこうだったーなど、色々な意見とアドバイス聞きたいです!
お願いします!
- ママリ(8歳)
コメント

ひまわり💛
歩いてお買い物やお散歩など頻繁にするのであればすぐに使えるA型がいいとおもいますが
そうでないのであれば軽いB型でいいとおもいます!
私は生まれたばっかりのときは抱っこ紐が多かったです!

退会ユーザー
腰が座るまではB型は座れないし、
A型なら別にいつまでも使えると思って、
A型買いましたよ♪
今でもたまーに使ってます。
私も車持ちで、電車がないので車移動です。笑
スーパーはスーパー用のカートの方がかご付きで使いやすいです。
使うなら近所の散歩か、
大きなショッピングセンターとかでですかね。
最初から長く使えることを考えると、
A型の方がいい気がします。
-
ママリ
返信遅くなりすいません!
買うならA型の方が長く使えますよね!!
やっぱり、ショッピングセンターとかでしか使わないですよねー😵🌀
近くにショッピングセンターもなく(車で1時間半くらい)本当に使うのかなー?と思ってます!- 3月13日

なすび
AB型だと3歳?くらいまで使えますよ(●´ω`●)
うちはAB型にして正解でした!
車に乗せるのにもそこまで苦労した事無いです!
うちは買い物基本1人なのでベビーカーに子ども乗せて軽い物を手元にフック付けてかけてます。
それか7ヶ月まで抱っこで頑張ってB型でもいいかと思います(^ ^)
-
ママリ
返信遅くなりすいません!
AB型が長く使えますよね!
車に乗せて買い物の時は抱っこ紐でなくてベビーカー使われてるのですね!!
生まれてどんな生活になるのか全然実感わかないので、7ヶ月まで頑張れるものなのかダメなのか想像が、、😫💦笑- 3月13日
-
なすび
お店ではお店のベビーカー使ってます!
そっちのがカゴを置けるので(-.-;)
でも駐車場から家が少し距離があるのでベビーカーに子ども乗せて一回で済むようにしてます^ ^
私もベビーカーB型で考えてましたが重さが…店員さんもだいたいの人が4.5ヶ月で断念して買うって言ってました(´;ω;`)
雨の日は抱っこ紐にしてますよ!
もうすぐですね❤︎
産むの大変ですが子どもに会える嬉しさの為に頑張って下さい\\\\٩( 'ω' ) ////- 3月13日

☺k☺li
わたしも田舎に住んでいて車生活です!
小さいうちは軽いし、近所の散歩なども抱っこひもで過ごしました。モールやスーパーにはカートがありますし、7ヶ月になり、春を待って最近B型ベビーカー買いました。
産まれてから生活にあわせて、買われてもいいかなと思います🙆
-
ママリ
返信遅くなりすいません!
やはり抱っこ紐の方が使いますかね!!
近所のスーパーだったら抱っこ紐の方がいいかなー?って思います😖
抱っこ紐をとりあえず首すわり前から使えるものを買ってベビーカーは後ででいいですかね!- 3月13日

yu-ki+
うちも田舎で車必須です!
首すわり前は抱っこ紐で買い物など行っていて、体重が増えてきて限界を感じ始めた4ヶ月ごろにベビーカーを買いました✨
その後も長く使えるように4ヶ月から使えるバギータイプにしました。
公共交通機関を利用する事は滅多にないので重さには拘らず、走行が安定しているものを選びました。
荷物入れも大容量なのでお散歩や買い物が楽になりました😆✨
産まれてみないとどういう生活環境になるか分からないので、その時に買って貰っても遅くないと思います😊
-
ママリ
返信遅くなりすいません!
やっぱり最初に抱っこ紐でしたか!!
よく、抱っこ紐はうまれてからでベビーカーは先に買うって言われるので、わたしにはどうしても逆のような気がしてて、、😫
抱っこ紐は首すわり前から使えるもので、バギータイプでもいいのかなー?って思ってきました☺- 3月13日
ママリ
返信遅くなりすいません!
やっぱり抱っこ紐の方が出番多いですよね😫💦
私も、ベビーカーって今の生活だとそんなに使うかなー?って思うんです、、
必要になったら買えばいいかなー?って思いました!