※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン酢
ココロ・悩み

企業主導型の保育園での悩みを相談したい。子どもの状況や保育園の対応に不満あり。話し合いを望むが、過度な期待か不安。保育園の対応に疑問。

通っている企業主導型の認可外保育園に面談の機会を設けてもらうか悩んでいます。

子ども → 発達ゆっくりめ? 落ち着きがない
私 → 他の人比べたら細かいかもしれない(週に3回同じ子の荷物が入れ違っていたので、気をつけてください、と言ったことがある)

週5日、8:30~17:30で預けています。

以下私の気になること
・16:00以降?はテレビ(youtube?)を見せているだけのことが多い(17:30迎えですがほとんど毎日テレビを見ています)

•食事の時にうちの子が周りを気にして全然食が進まないらしく、一人だけ囲いをされて食べている、というのを実際にやり始めてから私が別件で相談するまで報告なしだった

・こちらが相談するまで何か気になることがあっても何も言ってくれない(発達とか)(相談したら後出し後出しで言われる)

•療育に行くことを検討している、という話をしていたら追い討ちをかけるように「そういえば○○くんって〜ですよね」と言ってくる(言うにしても今じゃなくない?という話)

・迎えに行ったとき無言のときがある

・誕生日を迎えてもおめでとう、等の一言がない(連絡帳に誕生日で出かけて〜ということは書いていて、それを把握して○○行ったんやね〜とはいうけど誕生日自体に関してはスルー、他の子には親の前や連絡帳に書いておめでとうって伝えてました)

・連絡帳の入れ違い(個人情報記載あり、療育の件も少し書いていて人に見られたくありません)

・かばんにつけるキーホルダーの件で相談したら、園内で相談します、と言われて4日間音沙汰無し

私自身ネガティブなところがあるので
以上の件で、私か夫が嫌われているのか?それとも息子が手がかかるから嫌われているのか?といつもモヤモヤしています。

クレーム、というわけではなく話をしたい、という主旨で
お互いになにか思うところがあるなら
言った方がスッキリするのでは?と思っているのですが
これくらいで話をしたい、と問い合わせするのは
保育園に望みすぎでしょうか…?

無事通れば、4月から認可保育園に変わる予定でもあるので
余計に悩んでいます。

もし皆さんが私の立場だったらだったらどうするか、
保育士さんがおられればどう思われるか
ご意見頂けると幸いです。

厳しいご意見も受け入れたいと思います。
よろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ

発達に関しては保育士さんから言えないんじゃないですか?
医師ではないですし…!
なのでポン酢さんからアクションがあれば答える的な。

テレビを観ているのは気になりますね。
なぜテレビ観てるんですか?
人手不足?
うちの園はテレビが教室にないです。

はじめてのママリ

元保育士です!
パッと読んだ感じ、園の対応も良くない所もありますがポン酢さんも気にしすぎかなとも思いました!
私は公立保育園で働いていたので認可外保育園のことはあまり分からないのですが、テレビを見せている園もあると聞いたことがあります!
たぶんお迎えが重なる時間帯はどうしても目が行き届かなくなったり、先生たちもパートの人だと15時とかで帰ってしまうので人手が足りてなかったりするのかもしれません💦
食事の件は囲いがどんな感じなのか分かりませんが、子どもに対して何か配慮することがあった場合わざわざ保護者さんにお伝えしないこともあるかと思います。

発達のことは保育士は医師ではないし、こちらからは言いづらいし遠回しにしか言えないんですよね。
お母さんが相談してくれたらチャンス!と思って一歩踏み込んでお伝えすることはあります。
療育を検討しているとのことだったので、普段言いづらいこともお伝えしたのかもしれません💦

迎えに行った時無言はよく分かりませんが、お誕生日の件はたまたまな気がします😅
帰りはバタバタしてますし、忘れてしまうこともあるかと思います。その辺は気にしすぎかと思います💦

連絡帳は絶対ダメなことなので、そこは強く言ってもいいと思います!
キーホルダーは園内で相談するのに上の先生、園長先生まで話を通してOKもらうか会議してみんなで話すかとかいろいろ行程があると思うので、時間がかかるのは仕方ないかと…(そんなおおごとじゃなかったかもしれませんが💦)

正直以上のことでわざわざ話をしたいと言われたら、え?って思っちゃうと思います😅
その都度伝えてもらえた方がありがたいと思います!

先生たちは嫌っているとかほんとないと思います💦日頃から文句ばっかり言ったりしてたらあれですが…
あまり参考にならず、失礼なことも言って申し訳ありません。