※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

未婚でシングルの場合 DNA鑑定すれば養育費は貰えますか?🤔



未婚でシングルの場合
DNA鑑定すれば養育費は貰えますか?🤔


コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じような状況ですが、
認知してもらわないと
法的には貰えないらしいです
ただ、相手が払うと言えば
認知してもらわなくても
貰えるそうです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    認知って 具体的には
    どーゆーことを言うのですかね?💦

    うちは多分 逃げてるので、
    どうなることやら💦

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市役所?などに
    父親としての証明を
    提出しないといけないと
    思います😭

    私は逃げられてはいませんが
    訳があり認知してもらえません😢

    今妊娠中ですか?

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど🥺
    しっかり調べて見ます😭

    養育費も払ってもらえなそう
    ですか??💦

    そうです!主さんも妊娠中とかですか?

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠初期の頃は貰わなくていいと
    思っていたんですが、
    もうすぐ出産でやっぱり
    考えてもらいたいなと
    思い始めているところでした😢

    まだはっきり伝えていなくて
    分からない状況です😭

    妊娠中です😢何週ですか?

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    養育費って子供のためのお金
    ですからね 、、貰った方が
    絶対にいいです🥺🥺

    調停とかするんですか??💦

    同じですねー😭✨️
    19週です!! ほんっとに
    なんか気づかず18週で妊娠に
    気づいたんです😅💦

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初はおろしてほしいと
    言われていました
    今は納得してくれてますが😢
    みんなそう言いますよね。。
    今さらなんて言ったら
    いいんでしょうか😵

    調停はしません🥹

    ですね😭そうだったんですね?!
    つわりなかったですか?😢

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もです 😅💦
    男は簡単に言いますけどね 、、
    お子さんに貰う権利はあるので
    そこはしっかりと話し合いが
    必要ですけど なかなか話し合い
    もできませんよね …

    調停しないのですね😳
    私はいろいろ考えて調停も
    頭に入れてます🥲

    今思えばつわりありました 😂
    吐き気と食べ悪阻でしたけど、
    それもストレスのせいって
    勝手に思ってて 胎動で やっと
    え?まさか?ってなり病院行ったら
    もう18週でした🥺🥺

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おろす選択肢もいれてほしい
    っていうことも言われてました
    本当簡単に言いますよね。。
    妊娠中何度も会っていますが
    なかなか難しいです
    もし、今後何かあれば
    相談はのると言われていますが
    それも分からないですよね😢

    疲れることをしたくなくて、、
    今の時点でも子どもたちが
    いるんですよね😭
    頑張ってくださいね😭

    ストレスと思っていたんですね😢
    そのくらいから感じ
    始めますもんね🥹
    本当にこれから話し合いですね😢

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    簡単に言いますよねー。
    相談にはのる 、、なんていうか
    都合がいいような ……

    お子さん何人いるんですか??

    うちはまともに話し合いはまず
    出来ないと思います💦

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おろしてほしいと思う
    くらいですもんね。。
    不幸にはしちゃいけない
    って言うけど、、って感じです

    3人います🥲

    妊娠した事を伝えたら
    連絡こなくなったとかですか?😢

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    これはもう女の人にしか
    分からない気持ちですよね💦
    男には分からないですし言っても
    無駄ですよね💦

    3人も‼️ 3人いて妊娠中で4人目?
    ってことですか?😢
    それを1人でって金銭的にも結構
    大変ですよね🥲🥲

    連絡は返ってはきますが 、
    まともには話せないし
    知らない〜勝手にして〜って
    言われました💧

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手が不幸にはしちゃいけない
    って言ってるんですよ😓
    それならもう少し考えてほしい
    って思っちゃいますよね笑

    3人の子のパパからは養育費は
    しっかり貰ってるんですよね🥹
    今のところお金に困ることはないけど、大きくなった頃に少し不安になりそうです。。

    えっそんなこと言われたんですか
    勝手にしてって😅
    会って話すこともありますか?

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    不幸にしちゃいけないって 😅
    何を言ってるわけ?って感じ
    ですね 本当に 🥲
    男はこれだから困りますよね …

    うちも上の子はもらえてます🙂
    お子さん大きいんですか??
    1人で4人 ですもんね 、、、
    実家ですか??🥹

    やばいんです 本当に 😅
    会って話すことはないです !
    さすがになんか何されるか
    恐いので会えません😱💦

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね。。
    おろすこともこっちは
    一度も考えませんでしたし
    お腹の中で成長してるのを
    感じられるのも私たちだけ
    ですよね😢

    同じですね!!
    1番下がは3歳で
    上の子は小学生ですね😓
    実家です🥹なので、
    まだ助かってます💦
    2人で暮らしていますか??

    そんなにやばいんですね😭
    それなら会えませんね😢
    今日メッセージ送ろうか迷います。。
    昨日も送ろうとしたんですが、
    時間だけが過ぎるばかりで
    結局送れませんでした😭😭😭

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もおろしてと言われましたが
    なんかさすがにできなくて🥲
    そうですよね … エコー見たら
    おろすなんて無理ですよね💦

    小学生は結構 大きいですね !
    実家ならまだお金は少しは楽になりますね☺️
    わたしは 2人暮らしです !

    適応障害とかもあって なかなか
    うまく話ができないんです😅
    会ってはない感じですか??
    籍は入れてた感じなんですかね?
    それとも彼氏の状態で妊娠した
    んですか??

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も最初からその気はなく。。
    余計に無理ですよね😭
    どんどん大きくなっていって
    可愛い姿見ると😢

    まあまあ大きいです☺️
    家賃代ないのでマシですね!
    援助してもらってるわけではないので、他のものは全て払ってますが😢
    2人だと大変ですよね🥲
    尊敬します。。

    そうだったんですね😭
    妊娠中も何度も会ってます😓
    会って話し合いもしてますが
    向こうから養育費の話はなく
    お金の話としては
    もし困るようなことがあれば
    助けるよと言われているだけです、、
    彼氏でもない状況です💔
    私も悪いですよね。。

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかりますーー😭
    エコーみてしまったら本当に
    ダメですよね 、、けど不安に
    葛藤に 複雑な気持ちですよね🥲

    家賃とか光熱費って結構
    かかりますからね 💦
    そうなのですね(°Д° ) すごい …
    大変ですけど自分のペースで
    家事育児できるので全然です☺️

    会ってるのですね !
    そこまで仲は悪くない感じなんですかね🧐
    男側からしたらやはり払いたくは
    ないんですよねきっと 、、、
    付き合ったりしてなかったのですね 。
    私は付き合ってはいましたが、
    籍入れてない状態
    で妊娠なので同じような感じです🥲

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね😭
    複雑です。。
    赤ちゃんに申し訳ない気持ちもありごめんね、と言ってしまいます

    ですよね😢最初アパートもさがしましたが、子ども3人いると2ldkからしか無理と言われ、上の子が発達障害で癇癪もあるので周りに迷惑もかかるのでなかなかアパートで暮らしたいとも思えなくて。。
    凄くないですよ😭両親はお金持ちなわけではないので頼れません
    自分のペースでできるのはいいですね🥹けど、本当に尊敬します😭😭😭

    会ってはいます、、仲は悪くなく話し合いもできる人ではあります😭最初は逃げられると思っていましたよ😢今も相手の状況が分からないのでいつどうなるかも分かりません。。
    やっぱりそうですよね
    お金の問題もありますし父親としての自覚や責任をどのくらい感じるかもありますもんね
    付き合っていたなら私より全然いいですよ😭

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    複雑ですし 3人お子さんいたら
    色々考えてしまいますよね🥲
    でも小学生の子がいるなら逆に
    頼りがいがあっていいかも
    しれないですね🥹✨️

    市営住宅とかはどうですか?🥲
    家賃も安いしシングルですし 。
    私は市営住宅の一軒家なので、
    いくらうるさくしても周りには
    なんにも聞こえません🥹
    頼れないのですね 、まぁうちも
    あまり頼れはしないです🥲🥲
    まだ子供が1人なのでなんとか
    なってるだけかもです 😂

    それならもう養育費ほしいと素直に
    話してみたらどうですかね🥹
    認知さえもらえれば養育費もらえますし!
    結婚してない 、付き合ってない
    ってなれば 父親の自覚なんてきっと
    無いに等しいと私は思ってます🥲

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この子のパパが今後いなくなるのかなという不安が大きくあります😢子どもたちみんな赤ちゃんが産まれてくることは楽しみにしています🥹それは本当に良かったです😭💕

    市営住宅って一軒家なんですか?!知らなかったです😳
    お金は頼れませんね。。むしろ頼られるときもあるくらいなので💔
    1人でも大変ですよ😢

    今日メッセージで伝えてみようと思います!返事なかったらどうしようかと思ってしまいます😓
    そうなんですかね。。妊娠中でしんどいのにこんなに悩まないといけないなんて疲れますよね😢何も考えずに寝たいです😢

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    父親はいなくても 子供たちが
    力になってくれますよ☺️✨️
    そうなのですね 🥹 もうすぐ
    出産ですか??

    私のところは 二階建ての普通の一軒家です!
    珍しいのですかね 🤔
    なので何も気にせず子育て
    できます 😌
    頼られる時もあるのは結構
    きついですね 😭
    ほんっっとに私は2人で限界
    だと思います🥹💦
    キャパオーバーです😰

    うちのクソ元カレでも返信は
    してくるのできっと来ると
    思いますよ😌!
    なんかもうずっと頭の中でぐるぐる
    無限ループに考えますよね💦

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それだけお子さんいれば なんとか
    なると思います ! ! ! ✨️
    来月ってもうすぐですね😳

    親からのお金貸してはかなり
    きついです😭💦
    小さい子がいての妊娠って
    体力もっていかれますよね🥲

    いいと思いますよ‼️
    って言ったらどう思う?って
    言うあたり優しいですね🥹
    私なら 父親なので養育費を
    お願いしたいです。とか
    きつい言い方してしまいます😅
    どう思う?って聞くと 無理って
    言われたらそれまでって言うか
    そうだよね~ってなっちゃいそう
    ですけど😭💦

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    ほんとにもうすぐなんです😭

    恥ずかしくなりますよ。。
    ほんとにすぐ疲れちゃって😢
    ママリさんのお子さんも
    まだ小さいですよね😭
    イヤイヤ期とかありますか?

    ありがとうございます😭
    優しいというよりも私も言ってもいいのかなと言う部分もあって、、けど、子どものためを思うと私しか相手に言う人いないよねって言う気持ちもあって😢
    私もそうはっきり言える人になりたいです😢
    確かに。。難しいって言われたらそれまでですよね😭もうそれならそれで期待せずにそういう気持ちで責任や自覚もなしってことねって思うことにしようかなと🥲

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事くれてありがとうございます😭もう少ししたら送ろうかなと思います。。

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    不安でもありますけど 楽しみでも
    ありますよね🥺
    入院中お子さんたちは両親が見ててくれる感じなんですか😌?

    すぐ疲れるの分かります …
    イヤイヤ期は 全然ですかね 🤔
    泣くことが基本ないので😂

    でも 養育費って子供のための
    お金ですし 父親である以上
    払う義務がありますしお子さんも
    貰う権利があるので 私なら
    頑張ってもらたいたいです😣💦

    仮に払ってくれたとしても離婚協議書とか
    公正証書を作らない限り
    強制執行とかできないですしね …

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんと会えるのはとても楽しみです😭そうです!お母さんに見ててもらいます😢

    ですよね😢お仕事もしながらですもんね??
    そうなんですね!それならよかったです🥹

    そうですよね。。
    ママリさんもこれから頑張るんですもんね!私も頑張りますね😭もう産むまでにはっきりしておきたいというのがあって追い込まれてます😢

    ですよね。。私の場合、認知なしなのでいつでも逃げられますしね💔

    今送ってみました😢吐き気がして仕方ないです😭😭😭けど、言えなかったもやもやはもうこれで消えそうです

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    楽しみなのに 頭の片隅には
    不安とかありますよね😥💦
    そうですよね 、私もそうするつもりです🥲
    日中はでも学校や保育園ですもんね !

    実はお仕事 探し中です 🤣
    保育園まだなので 探してます🥹💦

    お互い頑張らないとですよね😭
    追い込まれるの分かります …
    時間もないし考えてると時間は
    すぎるし …

    認知なしだときついですね😭
    認知してないってなるとやはり
    養育費は期待できなそうですね😭

    送られたのですね🥹!!
    とりあえず言えて良かったです🥲
    私はLINEとかしてもきっと
    ダメなのでやっぱり調停かなぁ
    とは思ってますが … 悩みます😣

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安も多くありますよ😢
    そうですよね😭
    そこは助かりますよね。。
    数時間は学校と幼稚園ですね!

    そうだったんですね!
    なかなか見つかりませんよね😢

    時間なんてあっという間に
    過ぎますよね。。
    何も考えたくないと何度も
    思ってきました😭

    ですよね😓全ては相手次第に
    なってしまうので期待も
    したくないんですよね。。

    やっと遅れました😭
    返事が返ってくるかという
    ところですが😢
    調停ってお金かかるんですか?
    ほんとに悩みますよね😭

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    不安つきませんよね😭
    本当に無限ループで考えます💦

    時間は本当にあっという間に
    過ぎますよねー😭
    分かります 、何も考えたく
    ないなーって思いますよね
    でも気づいたら考えてて🥲

    しっかりともらうにはやはり
    協議書とか公正証書が必要に
    なってきますね 、、、
    元旦那とは調停してるので
    協議書あって養育費も22歳までなのでいいですが問題は
    元カレです 😵‍💫💦💦

    返ってくるといいですが
    期待せずですね …
    調停は数千円かかります🥹💦

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭😭😭
    産まれてからもずっと
    考えることになりそうで不安です
    考えるとお腹張ってきます😢

    早すぎてびっくりしますよ、、
    ほんとそれです💔
    考えてしまってますよね😢

    認知ないとそのようなものも
    難しいですよね??
    調停したんですね😳
    私は元旦那2人で話し合って
    公正証書を作成してます!
    同じく22歳までで元旦那とは
    不安はないんですよね。。
    今が不安ですよね😭

    もう今日は寝てそうですね。
    期待しても意味ないですもんね
    数千円でできるんですね!

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ストレスとかかかるとお腹張りますよね😭

    認知してもらわないと難しいです😭
    強制認知っていうのもあるみたいです
    相手がいくら逃げても認知しなくても。
    DNA鑑定して一致したら養育費は
    貰えると思います😌

    分かります 、、今が不安なの同じです😭💦
    最悪 DNAすれば1発なんですけどね 。費用がかかりますからね😭

    くるとしたら明日にはくるかと🤔
    安かったと思います。弁護士つけずにしたので!弁護士つけたらかなりの費用になるので🥲🥲

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに張ります。。

    ですよね💔
    それって着信拒否などされても
    できるんですか😳
    けど、認知してもらいたくは
    ないんですよね😭
    どのくらいかかるんですかね。。

    きますかね😢
    そんな費用出したくないです😭
    時間もお金もかかると
    大変ですよね。。

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは今日の検診て性別わかって
    念願の姉妹なので嬉しくて🥹✨️

    着信拒否されたらどうなんですかね🥲
    とりあえず職場わかればなんとか
    なりそうですが🥲💦
    確かになんか中途半端に関わって
    来ても困りますよね💦
    10万以上ですかね 、、

    分かります😭
    その後どうですか?返信きましたか?😰

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ってことは、
    女の子2人と男の子2人 ですか?🥹

    転勤とかして本当に居場所が
    分からなくなったらきついですよね 、、
    お金はかかりますけど子供のため
    ならしてもいいのかなぁと思ったり🥲

    うちの元彼もそうですけど。
    なんかもう 養育費払うよって
    責任もって言えないんですかね🤣

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    できることはするよってなんですかね?💦
    その時はお金は払うよとかじゃなく …
    なんかモヤモヤする感じですね💦

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです🥰🍓

    もうすぐ移動なのかな〜と
    思っています😓
    それもそうですよね😭
    子どものためならそんな高く
    感じないかもしれません、。

    もう言えないみたいですね笑笑
    こう言われたのでスッキリしました
    何も期待しないほうが気が楽で笑笑

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他人のような感じですよね。。
    もうそういう人かって
    感じですよね🤣

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんかいいですね🥹💗

    相手との関係とか持ちたくは無い
    けど 子供のためのお金だし って
    思ってます🥲

    なんかもう 呆れちゃいますね😅
    自分の責任でもあるんだし
    逃げないで払えよって思います🤣
    他人 、、わかります 、、
    そういう人だったんだーって
    なりますし 自分も馬鹿だったなーって
    なります 😂😂

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですかね🥹
    けど、姉妹って可愛いですよね❤️
    これから楽しみです🥰🥰🥰

    ほんとですよね。。
    相手に対しては呆れた
    感情しかありませんし笑

    責任感じてないですよね🤣
    ほんとに見る目なくて
    一生結婚したいと思いません笑

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    4人いて2人2人の割合は
    私はいいなぁて思います🥹✨️
    姉妹いいですよね🥰

    分かります 、、
    開き直ってるのかなんなのか
    知らないけど 自分の子なのに
    舐め腐ってるなぁと😇笑笑

    感じてないですまったく😅
    同じくです 、、毎回毎回
    見る目がなくて 私も結婚なんて
    したいとは思いません😇
    主さんってお若いですか?🥹

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥰
    私でも羨ましいです笑

    なめてますよね😭💔
    子どもが産まれたら
    写真送ろうと思ってましたが
    どうしようか迷ってきました😅

    同じですね😢
    結婚も同棲もしたくないけど、
    いつかパートナーだけほしいです笑
    そんなこともないですよ🥹
    若いですか??

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    楽しみですけどやっぱり不安は
    尽きません🥲💦

    ほんっとに なめてます 、、😂
    結婚してないを理由に逃げてる
    感じがします🥲
    写真 、、私は絶対 送りません😇
    連絡先すら持っていたくないって
    思うくらいです😢

    パートナーほしいって思うんでね🥰
    私はもうパートナーもいらないって
    思っちゃってます🤣🤣
    なんかすごい若そうです🥹
    わたしは 20代前半です🫠

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭💔

    そういうことですかね。。
    いろんなこと言い訳にして
    逃げてるだけですよね😓
    そんなになんですね😢
    私はどう思ってたら
    いいのか分かりません。。

    思いますね!笑笑
    いなくても生きていけますしね笑
    20代半ばなので、
    私のほうが若くないです🤣

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    言い訳して逃げてるだけだと
    思います 。
    私も今回 養育費は期待してない
    です 、、もらたいたいですけど 。
    調停するにも話が進まなそう
    ですし 。
    自分の子なの認めてるなら
    あーだこーだ言ってないで 、
    払ってくれと思います😅

    私なんか本当に見る目ないし
    男運もないので次は本当に
    無理だと思ってます 😇
    人間不信なりそうです …… 😅

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。。
    期待しないほうが
    気が楽ですよね😢
    連絡取れてますか?
    ほんとですよね😢💔

    大丈夫ですか?😢
    私もほんと見る目なくて笑
    信用はできなそうです🤣

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    期待はしない方いいですよね …
    でも一応 認知はしてるので 、、
    連絡は取れてます !
    払わないとかは言ってこないんです 。
    調停で話そうって言われてるので
    払う気はあるような気はしますが
    期待はしてないです🥲💦

    大丈夫ですよ🥺
    なんでこんなに毎回うまくいかない
    んでしょうね 🥲

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    認知の届出は出したんですね😊
    それなら払う義務ありますよね😓
    調停で、、なんですね、、
    頑張ってくださいね!!

    よかったです🥹

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    届出はまだだしてないです🥲💦
    話してても自分の子ってのは
    認識してるのですが やはり
    LINEだとカッとなってくるので
    うまく話せなくて🥲💦
    でも調停あんまりしたくなくて😂

    たくさんお話ありがとうごさいました😭💗

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の子という自覚はあると
    いうことなんですね😢
    話し合いが難しいんですね。。
    第三者が入れば
    少しはいいですかね😭💦

    こちらこそ
    ありがとうございました😭❤️

    • 12月14日
みみこ

私も未婚シングルで産み養育費毎月もらっています。
認知させるためにDNA鑑定しました😂
親子関係が証明された以上は確実に払わないといけないので口約束より安心です😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね🥺
    DNAってお値段どのくらいしましたか??相手がしないと言った場合どうなるのでしょうか🥲

    • 1月4日
  • みみこ

    みみこ

    相手の住所や名前、電話番号わかるなら絶対弁護士つけた方がいいですよ!金銭的に不安な場合は法テラスという制度があるので利用してみてください!
    いきなりDNA鑑定しなくとも弁護士たてて請求して相手の出方次第で考えてもいいと思います😌

    私の場合はDNA2社しましたが
    七万円ずつでトータル14万程しました💦相手がDNA言ってきたため費用は相手持ちです!

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭!!

    • 1月5日
ママリ

認知は戸籍に載るか載らないかです。
認知をする届出を出していれば
戸籍に載ると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

認知すれば貰えます。
相手が認知しないと言い張っても、DNA鑑定して認められれば、強制認知となり、養育費をもらうことができます!
ここまでやるには弁護士雇ったほうがいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね!やはりDNAですよね!
    ありがとうございます😭💦

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

DNA鑑定して強制認知させれば養育費請求できますけど、今逃げてるなら養育費請求できたとしてもおそらく逃げ続けると思います💦

あと認知したら相続の問題も出てくるのでもし父親に借金あったら子どもに回ってくる可能性もありますね。それと、もし相手が家庭を持ってそっちで子ども産まれたらそっちの子と相続で揉める可能性もあります😇
子どもに介護義務も発生するのでいきなり介護しろとか来たら最悪ですね😩
何がメリットで何がデメリットか考えて認知してもらった方がいいと思います(わたしは認知もらってないです)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりその可能性もありますね …

    その人はバツイチで元嫁に子供が2人いるんです🥲それもまたややこしくてーー😭💦

    認知貰ってないのですね 。養育費もなしなんですね 。もう少し調べて考えます😭ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バツイチ子持ちならそちらに養育費払ってる可能性もありますね、、、
    貰える金額は多くは期待できないですが養育費貰うことは権利なので、もし認知してもらうなら負けずに頑張ってください🔥

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1人1万で子供2人で2万しか
    払ってませんが払ってはいます🥲
    ですが半年以上前に経営者になって
    かなり年収増えたのでどのくらい
    貰えるか分かりませんが 頑張れる
    だけ頑張ってみようかなと思います🥲

    まだ19週なのでいろいろ調べたり
    してみます😮‍💨💦

    • 12月11日