※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イチコ
子育て・グッズ

新潟の長岡周辺に引っ越し予定。子育て環境や家賃相場、車の必要性について知りたい。雪の多い地域に不安あり。新潟在住者の体験談を聞きたい。

来年の年明けに新潟の長岡辺りに引っ越す予定です。
そこで長岡付近の事についていろいろ知りたいのですが、
長岡は子育てしやすい場所でしょうか?
また家賃相場や待機児童があるかなど教えていただきたいです。
今、東京に住んでいて車はないのですが、引っ越したら車は一人一台必要ですか?
引っ越し代に車2台買ったら破産しそうです(´д`|||)
雪の多い地域に住んだことがないのでいろいろ想像がつきません。
質問ばかりですみません…
新潟在住の方、都心から新潟に引っ越した方いらしたらお話聞かせてください!

コメント

ikeko

東京在住で(長岡ではないですが)新潟出身の者です。
新潟では賃貸に住んだ事がないので家賃相場はわかりませんが、以前、新潟駅近のファミリータイプの新築マンションに、駐車場2台分借りてる友人夫婦に家賃を聞いたら、新潟安っ…!って思った記憶はあります。笑
また、待機児童に関してですが、私の地元の友人からは保育園に入れられなくて困ってるという話は聞いた事がないですね。
また、基本的には新潟の人は車で移動するので最低でも一家に一台は車が必要です。電車やバスで移動できなくはないですが、車がないと大変しんどいです…。実家にいた時は1人1台車を持ってました。
あと、個人的には長岡好きですよ。
全国的に有名な長岡花火もありますし、大きなショッピングモールもありますし、特に、国営越後丘陵公園が広くて気持ち良くて大好きです。

  • イチコ

    イチコ

    回答ありがとうございます‼
    駐車場2台分込みでも東京より低めなのですね!東京ってやっぱり高いんですね…笑
    あまり聞かないのであれば待機児童もあまり心配するほでではなさそうですね(^^)よかったです!
    車は一家に一台でもなんとかやっていけますかね(´д`|||)?
    長岡の花火見てみたいです。とても有名ですよね。国営の公園なんかもあるんですか!知りませんでした(^o^)
    たくさん情報ありがとうございます‼とても参考になりました!

    • 3月7日