

はじめてのママリ🔰
平成生まれですが周りに子がついてる子はほぼいなかったので
昭和ぽくばなるとおもいますが
変なキラキラネームとか誰も読めない当て字つけられるより全然子がつく方がいい意味では知的や古風な感じでいいと思います

はじめてのママリ🔰
〇〇こ、最近?また流行っていると思います!
レトロネームって言うんですかね😊
園にもちらほらいます!

退会ユーザー
息子のお友達に『ななこ』ちゃんがいます!!!
○○こ ちゃん
女の子らしくて可愛いですよね!

はじめてのママリ🔰
子供の周りに
ななこちゃん、ちえこちゃん、ゆきこちゃん、かこちゃん
とかいますよ😌
昭和で流行った名前(和子、典子)とかだと昭和感出ますが、そうでなければ昔ながらの良いお名前だなぁと思います✨
最近落ち着いた名前が流行ってるのでむしろ令和っぽいかもしれません😂

まま
さとこ
りさこ
あやこ
お友だちの子にいます😊
違和感ないです✨️✨️
美穂子とか洋子とかは昭和感あるので響きによりますね☺️

はじめてのママリ🔰
子どもの同級生にひなこ、なほこちゃんがいます💡
きちんとした印象だし、可愛いなと思います😊✨

はなび
みなさんありがとうございました😊
コメント