
赤ちゃんのスイマーバの装着方法について、太ももに乗せて湯船に入れています。最近、あごを舐めるために装着が難しくなり、困っています。気持ち良さそうにしていたので、上手な装着方法を教えてほしいです。
スイマーバの装着ってどうやってますか?
体育座りで太ももに乗せて赤ちゃんを洗っているので、そのまま装着してから一緒に湯船に入っています。
太ももに乗せていると起き上がろうとして常に頭が浮いている状態なのでつけれたのですが、ここ何日かはあごを乗せる所を舐めるようになってしまい、あごを乗せ直して…とモタモタしているうちに大泣きしてしまいます。
使用を諦めた方がいいのかとも思いますが、
一回で着けられた時はとても気持ち良さそうにプカプカしていたので、上手く着けられる方法があれば教えて下さい(>_<)
- ちか☆☆(7歳, 10歳)

momoたろう
うちの子も舐めますよ(^^;;
あんまり装着に時間かけると泣いちゃいますよね‼︎様子見て直せそう直しますが、これ以上触ると泣くなって時はそのまま舐めさせてます(笑)
ぷかぷか浮いてるところが可愛いですよね^^

tomo
同じくうちも、あごを乗せる所を舐めてしまいます(>_<)
生後2ヶ月の時は着けてもプカプカ浮いてだけだったので良かったのですが最近では、アゴが下に落ちてしまい乗せ直しが困難です(>_<)
メーカーに聞いたら、一旦使用を止めてアゴが落ちなくなる大きさになったら使い始めてくださいと言われちゃいました(^^;;
アドバイスにならなくてすみません。つい同じ悩みだったのでコメしちゃいました。

ちか☆☆
同じなんですね∑(゚Д゚)
うちだけかと思ってました!
そのまま舐めさせたまま浮かしちゃってますか?
お湯飲んじゃわないかとか落ちちゃったら…と思うと不安です
…>_<…

ちか☆☆
同じ悩みの方がいて安心しました(>_<)
やっぱりあごが落ちなくなるまで待った方がいいですよね…
結局自己責任になってくると思いますが事故があってからじゃ怖いですもんね…>_<…
コメント