※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーこ
子育て・グッズ

1歳7カ月の子供が発熱後、お風呂に入れても大丈夫か不安。咳も少し。コロナ検査キットは必要?信頼性が気になる。旦那は検査の意味を疑問視。助言を。

1歳7カ月、発熱5日目…というか3日目で熱はなくなりましたがお風呂にまだ入っていません。もう入っても大丈夫なのでしょうか。
少し咳があるようです。
1日目に熱性痙攣になり、ママリで「治ったと思ってお風呂に入れたら痙攣を起こした」というのを見てビビりまくってます。
インフル、RSは陰性です。
コロナ検査キットはやった方が良いですか?
もう遅いのかな…。
薬局のは信頼性があまりないようなので迷っています。
旦那はもしコロナでもやることは同じだからやっても意味ないと言ってます。
お風呂のこと、コロナ検査キットのこと、教えてください。

コメント

ママリ

お風呂は発熱していても本人が機嫌良ければ入れてます。38度でも。お風呂と熱性痙攣の因果関係があるなら、小児科で入れないように言われると思いますよ。
検査は周りにいないなら特にしません。

  • まーこ

    まーこ

    ありがとうございます。
    病院に聞いてみても良いかも知れませんね。

    • 12月11日
りん

お風呂は熱が出てから1回も入ってないのでしょうか😳?
シャワーもしていない感じですか?
それだったらもう綺麗にしてあげた方がいいかなと思います😭
清潔も大切です、、、
熱発中でも少し下がったぐらいでシャワーしたりしてますよ〜

  • りん

    りん

    コロナの検査もわたしなら熱下がってるなら今更やらないです🙃

    • 12月11日
  • まーこ

    まーこ

    2日目から濡らしたガーゼで拭いてるだけです…。
    痙攣がこわかったらシャワーだけでも良いですね。
    ありがとうございます。

    • 12月11日