※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

鼻水と咳症状が2週間続き、病院で薬をもらったが再発。子育て支援センターに行きたいが、治りが遅くて困っている。年末年始に向けて悩んでいます。

鼻水、咳症状始まってから2週間経ちました💧

すでに病院に行って薬もらっています。
治ったなーと思って、子育て支援センター連れて行って遊ばせて、しばらく経ったらぶり返したかのようにまた鼻水と咳症状🥲

本人も、特に鼻水出るのがつらいようで今日の朝からグズグズ💦いつになったら治るのやら。。
本当なら、支援センター連れて行ってたくさん遊ばせたいし、私も大人と話したい、子どもが楽しそうに遊んでいるところを見たいです。

ここ最近ずっと、午前中は家中で過ごして、お昼寝の後は買い物がてら散歩しています。


年末年始近づいているので、このままおとなしく風邪症状治るのを待つのが賢明かと思いますが、、なかなか平日の過ごし方が難しいです😓

コメント

まる

うちも鼻水&咳でもう1ヶ月経ちます!
支援センターも今の時期は怖くて先月から行くの辞めてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信くださり、ありがとうございます!!

    1ヶ月ですか、ママさんもお世話大変ですよね💧お疲れ様です。。

    そうなんですね、確かに風邪ひき始めor治りかけの子どもたちが来てもおかしくないですもんね😅そちらのが良いかもしれませんね。

    ここ1ヶ月は、自宅にいたり散歩したりなど、どのように過ごされていますか?
    参考にお聞きしたいです!

    • 12月11日
  • まる

    まる

    うちはママリさんと逆で午前買い物したりドライブしてる感じでお昼食べたら午後はまとまって2時間とか寝るので起きたら遊びます😄

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、まとまって2時間寝てくれるのうらやましいです😃
    午前中からお出かけするの、素晴らしいです!

    教えてくださって、ありがとうございます!

    • 12月11日