

かおりんご0520
個人差もあるかも知れませんが、うちの子は半年位から人見知りが始まって、かなり収まったかなーって思ったのは1歳手前だったような気がします。
とはいえ、他の人の抱っこがダメ!な感じはすごく短い期間だったような。。
今でもシャイはシャイなんですが(^^;
そもそも諸事情で、毎日知らない人が家に来ていたりだったので、人見知り自体始まるのが遅くて、来客がなくなってからはほぼ引き込もってたので長引いたのかなぁ、とか思ったりします。
泣かれるとすごく困っちゃいますよね(´・ω・`)
室内だと余計に気になっちゃうし、屋外(少し人が集まる公園とか)のお散歩とかで徐々に馴らしてみるのもありかもしれませんよ(*^^*)泣いても歩いてるうちに機嫌も直りますし!

りぼん
私も実家に帰るかたま〜に地元の子と遊ぶ以外娘と二人の時間が多いので、少しずつ児童館などに慣れてほしいです(>_<)
公園とかにも行って見ようと思います♪お外の方が泣いても気にならないですもんね₍₍◝(●˙꒳˙●)◜₎₎

りぼん
通りすがりの人にまでバイバイできるなんて、素敵ですლ(❛◡❛✿)ლ 社交的ですね✨
11ヶ月頃の状態は、まさにいまの娘ですー!涙と鼻水とよだれでダラダラ笑
少し落ち着いてからの児童館再デビューでも全然大丈夫そうですねლ(❛◡❛✿)ლ
コメント