![でぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳の男の子へのクリスマスプレゼントで、仮面ライダーのおもちゃはたくさんあるため、Switchのソフトを考えています。マリオカート、マイクラ、スマブラ、スプラトゥーン、ピクミンが候補です。2つ用意するか迷っています。
5歳 男の子のクリスマスプレゼント🎄🎁迷ってます🥹
仮面ライダーが大好きなんですが、歴代の平成からの仮面ライダーのベルトは集めたり旦那が子供のときのベルトが義実家でとってあったりでおもちゃはもう沢山あるのでSwitchのソフトが候補です。。
考えているのは、
マリオカート
マイクラ
スマブラ
スプラトゥーン
ピクミン
あたりです!
どれがいいですかね💦
オススメあったら教えてください!
また、パパママからとサンタさんからで2つ用意しようかと思っていますがみなさんはプレゼント2つ用意されますか?
- でぃ
![ままくらげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままくらげ
マイクラ以外は我が家にあります。
マリオカートはアシスト機能が付いているので初心者でもコースアウトせずに遊べます。
スマブラもハンデをつけられたりしますが、操作方法は攻撃の種類が多く複雑です。でも軽くやる分には5歳でもできます。
スプラトゥーンでオンライン対戦をする場合は確実に親がサポート(移動は親がするなど)しないと友人同士以外のマッチングでは他のプレイヤーのお荷物になる可能性があります。
息子はお散歩モードでステージを塗ったり私を倒して遊んでます。サブゲームのカードバトルも好きです。
ピクミンも2P側は小石を投げて敵をやっつけたりできるので息子はそっちをやってました。
最初からサポート無しで遊べそうなのはマリカかスマブラですね。
上記の中でお子さんの性格やゲームスキルに合ったものがあれば良いのですが……☺️
我が家はぬいぐるみをいくつか欲しがってたのでサンタさんからぬいぐるみ
私からはお菓子のブーツ、夫からは知育玩具にしました🥰
![えま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えま
5歳(年中)の甥っ子と盆正月にSwitchで遊んでいます。挙げているソフトの中で一緒に遊んだことがあるのはスマブラとピクミンです。
スマブラ
戦いごっこが好きな子なのでかなりハマって遊んでいます。ただ奈落のあるステージはまだ苦手らしく落ちるところのない平面なステージでばかり遊んでいますw
スマブラは感覚的に遊べるしハンデをつけやすいので個人的におすすめです。初めのうちは私と甥っ子でチームを組んで弱〜いCP相手に戦いました(*^^*)
ピクミン
初めは楽しそうに遊んでいましたがテキストが多いので「おはなしがたくさんでつまらない」と言われました。文字に慣れているお子さんなら大丈夫ですが5歳児にはまだ少し早かったのかも(•ᴗ•; )
上の方が書いていらっしゃるように2P側なら楽しめるかな??
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
全てあります( ・ᴗ・ )
5歳男の子ならどれもオススメですね!
スプラトゥーンはオンライン対戦じゃないと楽しくないので、オンライン加入必須かな、と思っているのですが、その点はどうでしょうか?
マリオカートはうちの子たちは時々、しか遊ばないです💦
ピクミンは一番下の子しかハマらなかったです💦
長く遊んでいる、となると、スプラトゥーン→マイクラ→スマブラ→ピクミン→マリオカートの順です!
コメント