
コメント

どさんこママ(21)
菌を吸い込んだりして感染してからは必ず潜伏期間あるのでたまたまだと思います。
湿度計と温度計も合わせて置いておくと調節はしやすいかなと思いますよ!あまり加湿しすぎても菌が増えるので😂
どさんこママ(21)
菌を吸い込んだりして感染してからは必ず潜伏期間あるのでたまたまだと思います。
湿度計と温度計も合わせて置いておくと調節はしやすいかなと思いますよ!あまり加湿しすぎても菌が増えるので😂
「子育て・グッズ」に関する質問
子供の靴、皆さんこだわってますか?💦よく小さいうちはニューバランスやイフミーなどを履かせないとだめ!イオンやバースデイの靴なんてすぐダメになるし、もってのほか!みたいなことをママリ以外のネットでも見かけます…
妊娠初期の徒歩遠足について 年長の子供がおり、もうすぐ園の徒歩遠足があります。 場所は園から片道徒歩20分の公園、3時間弱過ごして、20分歩いて帰ってきます。 遠足の時には、妊娠10週ですが、今の所つわりは酷くあり…
娘が友達に「〇〇してあそぼうよ」と誘っても、 声が小さいのかタイミングが悪いのか、 いじわるとかではなくて、本当に気付いてもらえなくて 見てて悲しい気持ちになります🥲 娘はひとりっ子だしマイペースだし、 1人で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
t
たしかにそうですね!
加湿器のせい?と言ったら夫に こわいこというな!と言われました笑
納得です!
ありがとうございます🥹