
旦那に不安を感じています。精神科を受診するか、実家に一時的に泊まることを検討中です。
私にアドバイスください。
11月中旬に胃腸炎になり夜救急に行き点滴してもらい帰ってきました。
次の日は映るのご怖かったため息子を旦那に任せわたしは触れないようにしていました。
その時前日から旦那では泣き止まないのにイライラした旦那が軽くほっぺをグーで殴りました。
それを見てしまったので直ぐに息子と実家に行きました。
体調も悪かったですが実家に行き、旦那も実家に帰りました。
そこから1週間くらい実家に泊まり、両方の両親とはなし誓約書をこれから書いてまた一緒に今は生活してます。
普段は家事も育児も率先してやってくれますが、その時は泣いてる息子への対応の仕方が分からなくなってしまったそうでとても反省はしてくれましたがわたしは、夜時々体調が悪くなるとまた救急で病院行くことになり息子を旦那に預けないと行けなくなったらどうしようと心臓がドキドキします。バクバクが正しいかもしれません。
精神的にくるものなのか、また気持ち悪くなって吐いたりするのが怖いからバクバクするのか分かりませんが旦那には頼りきれません。
精神科に行った方がいいでしょうか。
実家に少しの時期泊まり行った方がいいのでしょうか、
- ママリ(2歳0ヶ月)
コメント