![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
自分のお小遣いでやってるなら仕方ないかと思いますが(その分家族に使え!って思いますけど)家計から出てるなら無理です!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
それめちゃくちゃ頻度多くないですか?
せいぜい移動した時や退職の時ぐらいじゃないんですか?😂
そんな見栄のためにお金使わないでほしいです🖐️
-
はじめてのママリ🔰
頻度高いですよね。前の上司も同じようなかんじで定期的に差し入れしてたので見栄張って真似してます。
- 12月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何に対しての差し入れなんですか??
旅行に行ったとか急な休みで迷惑かけたとか家にありすぎて消費できないからお裾分けとか理由なら分かりますけど。
理由もないのに買ってまで差し入れは理解できません。
-
はじめてのママリ🔰
仕事頑張ろうの差し入れです。自分が休みで用事で店にいったときに差し入れしてます。理解できませんよね。
- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
カントリーマームとかぽたぽた焼きぐらいなら許します。笑
ケーキはやめてほしいですね。- 12月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
頻度たか!!!!
初めて聞きましたwwww
旅行のお土産だったりとか
インフルになっちゃって出勤が
1週間ぐらいできなかったような時しか
旦那も私もお菓子など持ってかないです😅
-
はじめてのママリ🔰
本当に頻度高すぎですよね。なんて言ったらいいのでしょう。一度そういうのやめてと言いましたがやめてくれません。
- 12月10日
-
ママリ
上の方の返信にしている
仕事頑張ろうの差し入れってことは
だいぶその中では上司ってことですか?
それとも社長さんとか...?
ならまだ全然わかりますが💦- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
店長です。店長だったら差し入れ普通ですか?
- 12月10日
-
ママリ
店長さんなんですね💦
なら活気づけるためにしてる人は
割といるのかもしれないです💦
私はネイリストの社員なのですが(育休中)
店長がポケットマネーで休憩中食べてね〜と
お菓子BOX作ってくれてて
買ってきてくれてくれてました💦
ただ個包装になってるABCチョコ?など
コンビニで買えるようなお菓子ですが!- 12月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんがそれによって気持ちよく職場で過ごせるなら良いのかなーって思います😊
頻度高いですけどね😅
数千円でしょうし…その分の無駄遣いなどを気を付けて貰うとかしますかね😳
-
はじめてのママリ🔰
そういう意見もあるんですかね。
- 12月10日
はじめてのママリ🔰
お小遣いなしなので家計からです!