![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
20週超えてちょこちょこして本格的には産休に入ってから始めました😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
37週くらいですかね😅
遅すぎるので、もうちょっと早い方が安心できると思います。
-
ぴ
そのくらいだと遅いのですね😳
ありがとうございます!- 12月10日
-
ママリ
体調にもよりますが、早産だと2ヶ月くらい早く産まれるケースもあるので、どちらにしろ買うなら早い方がいいかと😅
引っ越しなどもあり、私は揃えるの遅くなっちゃいました😅最終的に揃ったのは38週目とかじゃないかな💦
病院でポチればなんとかなる精神でいました🤣- 12月10日
-
ぴ
そんなに早く産まれたりするのですね😳
確かに、ポチれば最悪なんとかなりますね、、笑- 12月13日
-
ママリ
確率で言うと低いですが、お友達にもいますよ☺️
はい(笑)
急遽の場合は、産まれた後に助産師さんに最低必要なものを聞いて、ポチる&旦那さんにお願いすれば大丈夫かと☺️
まぁ、でも、せっかく迎える&考える時間があるなら、今から必要なものは何か、考え始めていいように思います。- 12月13日
-
ぴ
そうなのですね〜😳
確かに急な場合は仕方ないにしても、まだ時間あるのでゆっくり考えながら揃えたいと思います🙋♀️- 12月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もダラダラしすぎてなかなか揃わず、産休入って一気に買いました!
-
ぴ
産休入ってからで間に合うのですね〜!
なんだか安心しました。
参考にさせていただきます!- 12月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も全くしてなかったです。
今40wで予定超過中ですが、35wくらいから必要なものだけ集め出しました!ベビーカー、チャイルドシートは先週買いに行きましたww
インスタとか見てたらみんな結構色々集めててこれもいる!あれもいる!って焦りましたが結局使わないものも多いらしいしほんとに必要なものだけ買って、あとは産後に揃えよかなーって感じです🌟
-
ぴ
そのくらいからでも間に合うのですね!
本当に必要なものだけでも揃えるようにします〜- 12月10日
![男の子4人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子4人のママ
うちは1人目の時は8か月からぼちぼち準備してました。2人目以降は切迫流早産があったのでいつ自宅安静、入院になるか分からなかったのでオムツとミルク以外は24wまでには準備してました。
-
ぴ
なるほど。
私も切迫なので、早めに揃えた方が安心ですね、、、- 12月10日
![まつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつこ
20週〜現在くらいまでの間に、Amazon SALEとか、ブラックフライデーがあったので、その時にちょいちょい買いました!
腐らないものは安い時に買った方がいいな!と思って☺️
セールしてるから買うといつよりは、目星をつけていた商品が安くなっていたので買う!ってイメージです☺️
まだ揃ってはないないので、残りは産休に入ったら購入します🙆♀️
-
ぴ
確かにSALEのタイミングは狙い時でしたね👏🏻
あれもこれも欲しくなっちゃいそうでしたが、やっぱり産休入ってくらいからですね🙃- 12月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長女の時は性別分かるの遅かったし30w過ぎてから買えるものは買って、本格的な準備は産休入ってからでした!今回はまだ何もしていません!!笑
-
ぴ
みなさん産休入ってからなのですね〜!
参考になります!- 12月10日
![ひなたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなたろ
36週に入ってやっと焦ってきて(ダメ)色々購入しました〜!やっぱりお腹が大きくなってくると疲れもすごいし、商品下の方しゃがんで見たりするのが大変なので早めに用意した方が身体的にも精神的にも良いと思います!🙆♀️
いつ自分が調子悪くなるかも、赤ちゃんがいつ産まれるかも分からないので!🤰✨
-
ぴ
結構皆さんギリギリなのですね🧐
参考になります!
ありがとうございます〜- 12月13日
ぴ
産休入ってくらいからで間に合うのですね〜!
ありがとうございます😊