
1歳1ヶ月男の子が卵白アレルギーっぽい症状が出ている。卵黄は大丈夫だが、溶き卵を食べると嘔吐する。火を通した卵製品は大丈夫。卵アレルギーの可能性がある。
卵白アレルギーっぽいですよね?
1歳1ヶ月男の子です。
卵黄は全部クリア、卵白は3分の1ぐらいしかやっておらず
なあなあになっていました...
BFの親子丼や、火を通した錦糸卵、卵ボーロでは何も症状は出ないのですが。
1ヶ月ぐらい前に、溶き卵を入れたうどん食べさせたら
約4時間後にマーライオンみたいに嘔吐。
蕁麻疹は出ていません。嘔吐だけです。
そして今日、溶き卵を入れた卵スープを食べさせたら
食べ始めた約1時間後に、嘔吐しました。
またもや蕁麻疹は出ていません。
火を通すのが、甘かったのでしょうか...
いずれにせよ、卵アレルギーっぽいですよね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
まず卵白を3分の1だけじゃなくてもう少し量増やしてあげてみて様子見た方がいいかなーと思います。

🐣🩷
アレルギーの可能性は充分にあり得るかと思います。
私の息子も卵アレルギーです。ちなみに食物たんぱく誘発胃腸症という指定難病の卵アレルギーと普通の卵アレルギー両方持ってるタイプの特殊型です。別名、消化管アレルギーとも言うみたいで私の息子も蕁麻疹全く出ない嘔吐と下痢タイプです。
いずれにせよ、私の息子みたいに指定難病のアレルギーなどもあるのでアレルギーの専門医に診てもらった方が安心かと思います💦
-
🐣🩷
主さんのお子さんは卵黄は食べれてるということなので指定難病の方は可能性的に少ないと思いますが…アレルギーの可能性は高いかと思います💦
指定難病されてる方のアレルギーは卵黄がダメなので
私の息子は今卵白から入院しながら負荷検査毎月1回ずつしています。- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹- 12月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹