![さあら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達からの相談に疲れている。自分の話も聞いてほしい。
妊娠後期些細な事でも色々考えてしまう時期に入ってて。
この前友達と電話してて
・この話言えるのさあらだけしか居らんのよ〜
私・あーうん😅
・やけん話聞いてくれてありがと〜
またなんかあったらすぐ言う!
って言われてまた数日後に電話来て相談に乗り
内容は愚痴であったり別れ話であったり。
相談してくるのはいいけど
最近自分のことでいっぱいなのに相談乗って
心の負担?ストレスみたいな感じがして
後回しにすればいいのに…って毎回電話で色々聞かされる度に思う。
友達も自分の話終わったらすぐ切るから
こっちの話も聞いて欲しいなって思う。
- さあら(1歳2ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分勝手な友達ですね💦
しかもまたなんかあったら言ってね!ってこっちが言うならまだしもあんたが言うなよって、読んでいて思ってしまいました😅
親しき中にも礼儀ありですよね!
私も悩み事友達に相談することありますけど、ちゃんとお礼言って友達の事も聞きますよ😥
もし次電話来たらすぐ出ないで、LINEの返事で体調悪くて寝てるって言っていいと思います!今妊娠中で大変な時期なのにストレス溜めちゃいけませんしね👍
コメント