コメント
はじめてのママリ🔰
なんの知識もない状態で
まずハウスメーカーを片っ端から見て周り
その間でSNSで知識を得て
それを踏まえてハウスメーカーに質問したりして
どこにするか決めました☺️
ままり
流石に着工後ではありませんが、契約解除しましたよ。
でもその後に本当に我が家の希望が実現するHMと、素晴らしい営業さんに出会えましたよ。
そのHMさんには解約の事情も話し、乗り換えるかたちとなったのでそれを汲んで
かなり割引してもらえました。
解約金よりプラスです。
こんな例もあります。
本当にそのご家庭にぴったりはまるHMがあると思うので
出会えるといいですね😊🌟
-
はな
ありがとうございます😊
契約解除されたんですね! 一度決めた会社を撤回するのはなかなかの事情がありそうですが、そういうこともあり得ると想定しておきます。
そして、解約事情も汲んで割引してくださったHMさん、すばらしいですね👍
本当に、わたしもままりさんのようにすてきな会社に出会えますように🙏- 12月10日
めんごち
我が家もそうやって一から考えると不安だらけだったので結局間違えのない大手、そしてあえて自由度の少ないところで性能重視で決めたので逆に不安はなかったです🙋♀️
-
はな
性能重視で選んだ会社さんを信じてあえて自由度の少ないところ、そういう考え方もありますね😊 大手だと高そうでちょっと敷居が高かったのですが、やはり大手は大手になるだけの理由がありますものね。
ありがとうございます😊- 12月10日
はじめてのママリ🔰
ここ2年ほどずっと家について勉強していて、
こんな家がいいなど、設備面や内装などは具体的にショールームを回って使うものも固めてきました。
住宅会社も事前にネットで調べまくって大体ここかここかなーと目星をつけてから、
実際に行って説明を聞いてもギャップはなかったです。
今はもういつでも建てられる万全の状態になりましたが、土地が見つからず探し中です笑
でも建ててしまったら、この楽しさが終わってしまう不安な気持ちもめちゃくちゃわかります😭
みんなそろそろ家建てようかなとふらっと展示場を見に行って
営業さんがに言われるがまま契約し、
ちゃんと選んだり考えたりするのが間に合わなく
後悔してるイメージです💦
自分の建てたい家のイメージが決まり、
満足、納得いくまで勉強して考え尽くしたら建てたい!となると思いますよ✨
-
はな
ありがとうございます😊
やはり年単位の勉強だといろいろ知識が身につくんですね。ギャップがない会社さんを目星をつけられるのがすばらしいです🙌
ショールームを回ったのは、会社を決めてからでしょうか? ちょっとショールームって敷居が高く🤣
理想の間取りや性能とか選んでいる時間って楽しいですよね✨ 住宅ローンの現実味もなく(腹も括らなければですが)夫とあーだこーだ話している時間が終わって選択肢を1つだけにするのは不安です!!
納得いくまで時間をかけて、暴走しないように心がけます💪🏻- 12月10日
退会ユーザー
時間があれば勉強しましたよ(^^)
断熱材や間取りなど後からなかなか変えられない部分は特に少しでも快適に暮らせるように勉強して納得の行く物を使ってもらったりしてます。
後から後悔されてる方って自分が無知で営業さんの言われるままに進めてしまったりされてる方も多いので自分が納得して決めたことなら失敗したとしても仕方ないと割り切れます。
それが相手に丸投げだとなんで言ってくれなかったのだのあの時勉強しておけばよかったと後悔も出ますし家造り楽しくなくなりますしマイホームブルーも出ます。
家は3回建てないとと言いますが本当にそうで100%完璧に建てることは難しいと思うので少しでも知識入れておくのは良いと思います(^^)
ちなみに我が家は大手でもなく個人でやってる大工直営のところなので建てながら細かいところを決めていくので建築中でも楽しいです!
現場いってあーでもないこーでもないと話して仕様を決めてるのと知り合いの大工さんなので木を削ったり家造りに参加してます笑
-
はな
ありがとうございます😊
今は会社さんのホームページのほか、施主さんのインスタやブログ、いろんなかたのYouTubeで勉強できるありがたい時代ですよね。納得のいく物、値段との兼ね合い、会社さんで聞く実際の声、いろいろ勉強していきたいと思います😊
施工をする大工さんが直営というのも良いですよね♪ 建てながらでも仕様を決めていけるのと、建築材の費用対効果の話とか直接できるでしょうし。そんな知り合いがいないので、見つけるためにも時間をかけて勉強します😊- 12月10日
みーこ
私は決まらなすぎて、探してる時は大変でした💦
3、4年してやっと気に入った工務店さんに出会えて、契約してからのほうが楽しかったです!
打ち合わせも楽しかったし、現場見に行っても一緒にお茶しながら話して楽しかったし😁
とにかく一緒に話し合いながら作っていって、かたちになってくのがワクワクで楽しかったです。
-
はな
契約してからの方が楽しかったというお話を聞けて嬉しいです😊 ありがとうございます😊
会社さんと一緒に話し合いながら楽しく作っていく、という視点からも会社選びをしていこうと思いました。- 12月10日
-
みーこ
地元の工務店さんで、棟梁さんが一貫して管理してくれるから、棟梁さんと仲良くなれたし、現場の方とも契約前からお話ししてたから、みなさんと仲良くなれたのでめっちゃよかったです。
今でも棟梁さん一家とは親戚みたいな付き合いしてます😁
私は営業さんと現場の人が違うとこより、全部自社でやってくれるところがいいと思いました✨- 12月10日
-
はな
どんな方が家を建ててくれているかわかっているのも良いですね😊
また、これから何十年もメンテナンスで関わってくることになるので、営業も現場も同じ会社というのはすてきです!
ありがとうございます😊- 12月11日
はな
ありがとうございます😊
やっぱりハウスメーカーを片っ端から見て周るのは良いですよね。幅とか高さとかイメージつきやすいですし。
そして勉強してきちんと答えてくれる会社さんなら安心です。
何社ぐらい回りましたか?
はじめてのママリ🔰
うちは工務店は候補に入れてなかったので
ハウスメーカーばかりで12社まわりました😊
最初の頃は聞いた話鵜呑みにしてましたが
だんだん知識ついてくると
あれ?って思うこととか結構出てきて
最終的に最後から2番目に話聞いたハウスメーカーで決めました☺️
はな
12社!
多くてびっくりですが、他の方も何年も探されていたりで、やっぱり自分に合うところをみつけるのは時間がかかるのかなと思いました。むしろ私の不安は建てるまで何年かかるか、ということになるかもですね😆
最後から2番目のハウスメーカーさんにきめられたとのこと、やはり勉強って大事なんですね。
ありがとうございます😊