
12/9から夜に吐く症状が続き、心配で不安。同じ経験の方、病名や経過を教えて欲しい。熱や機嫌はそれほど悪くない。夜間に吐く場合は病院へ。朝まで安静にしているが、休日診療に行く予定。
胃腸炎でしょうか。
12/9 元気だけどぐずることが多い
ご飯はよく食べる 夜ご飯食べた後吐く
12/10 0時ごろに嘔吐 すぐ寝る
0時20分ごろに嘔吐 すぐ寝る
熱はなく機嫌もそんなに悪いわけではありません。
離乳食は食べる、授乳は飲む、ミルクはあまり飲みませんでした(混合です)
#8000に相談して夜間に何度も吐くようであれば即受診
朝まで寝てくれたら休日診療に起きたら行こうと思っています
同じような経験された方いらっしゃいますか?
どのような病名だったか症状の経過など教えていただきたいです
心配で寝れず不安です🥲
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

はーちゃん
夜中の対応お疲れ様です🍀
うちも去年の今頃夜中に2回程嘔吐して次の日休日診療行きました!
その時の診断はたぶん胃腸炎だろうとの事でした。
息子は下痢も嘔吐もあるタイプだったので1週間くらい下痢はありましたが元気でした!
はじめてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます!
そうだったんですね...その時すごく心配されましたよね🥲
まだ元気に過ごしてくれていると安心ですよね!
娘もそのタイプだったらいいのですが...😭