※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり🌻
妊娠・出産

妊娠5ヶ月で咳が続き、薬が心配。消化器内科に行っても妊婦用の薬は出せない。病院未受診で原因不明。対処法を知りたい。

妊娠5ヶ月になります。
2週間前から咳があり治りません。
けっこう頻繁に出てて、その度に尿漏れも、、。涙
かなり咳き込むのでお腹が痛む感じかあります。

いつも咳が出たら行ってる消化器内科に行っても
妊娠してるから薬は出してもらえないでしょうか?😓
咳き込むのが本当にしんどくて。
尿漏れもかなりあるので困ってます😭

ちなみに病院はまだ行ってないので検査もしてないし
咳の原因はわかりません😢

コメント

ぷにか

産婦人科で妊婦でも飲める咳の薬もらいましたよ!
私も2週間くらい6ヶ月の時止まらなくて、薬飲んだらすぐ治りました😂

まままま

2人目妊娠中は上の子からうつって咳がひどかったです💦
つらいですよね😢
私はかかりつけの耳鼻咽喉科に行って妊娠中でも飲める薬出してもらってましたよ!

はじめてのママリ🔰

コロナにかかり、産婦人科にて薬出してもらいました☺️

ちなみに、内科は妊娠しているからと言う理由で断られました😭

トトロ

私も上の子からの風邪→咳喘息で、一度出始めるとこのまま呼吸できなくて死ぬんじゃないかレベルで咳き込んでました。腹圧かかるのでお腹も痛いし、咳するたびに尿漏れで…というのも全く一緒です😢

で、薬なんですが、内科で妊娠していることを伝えて、妊娠中でも服用できる咳止めとステロイド吸入薬を処方してもらっています😌

特に吸入薬については内科の先生も産科の先生も満場一致で「妊娠中でも使ってください」とのことでした!