![ねやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母屋の横窓からリビングの明かりが見え、夜は誰かいるかが分かります。自営業の家にいないのにシャッターが閉まっていたので、不審に思っています。
敷地内同居なんですが、母屋の真横に私たちの家があります。
母屋の横窓からリビングの窓の明かりが見えます。
なのでいる,いないなど夜はわかります。
義祖母からは昨日何時まで子供は起きてたんだな、リビング電気ついてたから寝てないんだなと
ばあちゃん寝る頃には電気ついてるから起きてるんだなと
あとは、脱衣所電気ついてたから起きてたんだなとな言ってきます
今日は私の姉の誕生日会をしに市外の焼肉に行きました
帰ってきたら、シャッターが閉まってました。
自営業なので、自動のシャッターでボタンを押さないと開きません。
いないと分かってるのにシャッターを閉められます。
これは入ってくるな?それともなんなんでしょうか??
- ねやん(3歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
防犯対策ではなくてですか??
![毎日おつかれ(;´д`)トホホ…](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
先ず旦那にそんなに詮索して何がしたいのか聞いてもらう。
窓に外から見えないようにシャッターの雨戸付けて明かりが付いてるとか見えないようにする。
あとは、出入り口のシャッター閉められてたら開けたら良いんですよ😊
-
ねやん
窓あるんですが、レール?タイルのもの買います。
でも開けといてってラインまでしてるのに、閉める意味がわかりませんよね- 12月10日
-
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
カーテンなら、ロールスクリーンタイプも良いですよ。遮光率の高いのがオススメです。
- 12月10日
-
ねやん
ありがとうございます!✨😊
- 12月13日
![アラフォー👩🏽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アラフォー👩🏽
年寄りって電気見るの好きですよね...
うちの周りの年寄りも昨日は遅くまで電気ついてただのなんだの、、、
うちは1階と2階の2世帯ですが、義理母も昨日は早く電気消えてたから早く寝れたんだね!
とかよく言われてました。
うちは悪気はないみたいで、暇だから見てるだけなんだと思います😅
オススメは、何かしら理由をつけてリビングはつけっぱなしで寝る事です😊
20時頃に少し暗めにして、そのまつけっぱなしにしてます😊
うちは子どもが起きてトイレに行くのにリビング通らないといけなくて、その時に急に電気つけると目が覚めるから!って言ってます😊
脱衣所問題は難しいですね😓
-
ねやん
ほんとにうんざりしますよね😮💨
母屋のキッチンの目の前私の家の脱衣所なんですが、電気ついてるからお風呂入ってるだのそこに誰いただの、人の勝手なんだから干渉しないでくれと思いますw
最近は9時前にライトを少し消してます。笑
私がお風呂のときはリビングも一つつけてたんですが、全部消してます笑- 12月13日
ねやん
ではないですね。
商工会で義父が帰り遅いって分かってると開けときます。
締めると怒られるので。
買い物行くからシャッター開けるから開けといてというとそれでもしまってます
はじめてのママリ🔰
そしたら間違いなく嫌がらせですね🙁
そもそも電気についてたら起きてたんだなとか言われるのも監視されてるみたいで気持ち悪いですしね…。
見えないように塀でも出来たら良いですね😭
ねやん
けっこー言われます😀
〇〇は昨日早く寝たのか??
リビングあかりついたなかったから
ばあちゃん寝る頃脱衣所電気ついてたから何かやってんだろうなぁって
↑と言われます。
敷地内同居つらすぎます