※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自閉症の息子と1歳の娘が苦痛。子どもが手がかかり、外出も難しい。療育休みの土曜日がつらい。皆さんはどうしていますか。

恐らく知的障害を伴う自閉症の息子とまだ言葉が出始めの1歳児の娘と家にいるのが苦痛です
子ども部屋にいてても出たいとグズグズ泣き、タブレットやテレビを見せてもグズグズ泣くかタブレットを投げる
リビングにいても触って欲しくないものを触ったりキッチン覗きに行ったり冷蔵庫開け閉めしたり、外へ連れていきたいけど話も聞かず走って追いかけるにもふたてにわかれられたら危なくて怖くて、、、
下の子がまだ小さい時は抱っこ紐で何とかなったけど今は2人とも歩きたい
療育休みの土曜日が辛いです
皆さんどうしてますか

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子3歳、自閉症、知的障害で、毎日癇癪&イヤイヤ期凄いです😭

親子療育週2しかなく、あとリハビリたまにあるぐらいほぼ一緒に居ます。。
最近急激に癇癪凄すぎて心折れてます😂

うちはディズニー+ミッキー見たくて、見れないと暴れ出します😱😱💦

1日中寝るまでミッキーで、頭可笑しくなりそうです😂

土曜は旦那に預けて、私息抜きで、仕事いってます💦

はじめてのママリ🔰

私も3歳自閉症グレーと1歳半の子を自宅保育してます☺️
うちも下の子が最近歩きたい!歩きたい!で二人してあっちこっち行っちゃいます💦
大変ですよね。私はよく道路にでれないように囲われてる?公園とか行きます。
で、基本は上の子が見えるところに下の子を移動させながら遊ばせてます!
それでも目離した隙に遠くに行っちゃったりするのでその時は下の子抱えてダッシュで追いかけます。笑

自宅にいるときは、室内用砂場とかおもちゃ箱をひっくり返して遊ばせるかって感じです🏋️