※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月中旬から5月にかけて、幼稚園で半袖を着ることが多いか気になります。夏服2枚、冬服1枚の購入を考えていますが、長袖と半袖どちらが必要か教えてください。

4月中旬頃~5月頃ってお子さんは幼稚園で半袖着てることの方が多いですか?💦

4月中旬に幼稚園が始まるので冬服を2枚、夏服を1枚買おうと思ってるんですが近年だと4月でも暑いかな...と思ったり...5月にも追加販売があるのでそこで夏服は追加で買っても間に合うのか....💦

夏服2枚、冬服1枚(5月に追加で購入)の方がいいでしょうか?

長袖と半袖どっち着ることが多いか参考にさせてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの園は確か長袖(制服用のシャツ)だったと思います!

ママリ♥︎︎∗︎*゚

今年は暑かったので
10月くらいまで
半袖を着てる子が多かったです。

写真を見返した感じだと
5月〜10月までが半袖
4月、11〜3月までが長袖って感じなので
着ている期間としては
長袖も半袖も半々くらいでした🥹💦

はじめてのママリ🔰

4月の中頃で半袖来てました〜。うちは幼稚園から歩いて帰るのですが、暑い日もありました。

はじめてのママリ🔰


まとめてのお返事ですみません🙇‍♀️
やっぱり中旬になると長袖だと微妙ですよね😭
半袖も2枚買っておこうと思います!
ありがとうございます!☺️