※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キャリー
妊活

不妊専門病院で妊活中。フーナー検査結果が不可で、人工授精を勧められる。自然妊娠からのステップアップに複雑な思い。成功事例について知りたい。

質問です(^^)不妊専門の病院で妊活中で、年齢が35歳で主人が41歳です。タイミング療法を3回して、フーナーテストを2回したのですが、フーナーの結果が2回とも4段階のうちの一番下の不可でした。主人は自営業で休みが月に1回か2回と多忙です。睡眠時間も少ないし、年齢などの影響もあると思います。病院の先生から、人工授精を勧められました。私が早くに閉経するかもと言われており、先生も自然妊娠よりも人工授精の方が早いと言ってくださったのですが、私の素人的な考えでは、フーナーの結果が悪いのに、人工授精したところで妊娠成功率って上がるのかな?と疑問で…フーナーの結果が、1匹とか2匹とかの状態で、人工授精して妊娠された方はいますか?できれば自然妊娠でタイミング療法で授かりたかったので、自然妊娠から人工授精にステップアップするのも何だか複雑で…でも子供が欲しいなら早く人工授精した方が時間的にもいいとは思うのですが…まとまりない質問ですみません。周りが自然妊娠した人ばかりなので、負い目を感じてしまいます…

コメント

deleted user

フーナーテストしかされていないのですか?
ご主人と不妊検査はされましたか?
されていないなら先にその検査をされたほうがいいと思います。
その結果次第では人工授精も無駄かもしれませんし。

私はタイミングのあと、人工授精を10回もしましたがダメでした。
その病院でも検査はしたのですが問題はないと言われていました。
でも転院してさらに詳しく検査してもらったら私に原因がかなりあることがわかり、体外受精になりました。
人工授精の10回といえば2年です。
その間に卵の質も落ちてきますし、卵巣年齢もあがります。

ただ、人工授精に抵抗があるようですが、注入してもらうだけで精子と卵子は自分たちで出逢わないといけないので自然妊娠と変わりませんから負い目を感じることはありませんよ。

  • キャリー

    キャリー

    お返事ありがとうございます!私は一通りの検査はして、ホルモンの数値が悪いかなにかで閉経が早くするかもって言われてて、主人はフーナーしかしてないです!そうですね、主人の精液検査をしてみないと何とも言えないですね。こうちゃんさんは人工授精10回されたんですね。そうですね、時間が経てば卵子の質も下がりますね。
    こうちゃんさんが、おっしゃってくださったお言葉嬉しかったです。負い目を感じることはないって…
    きっとここでしか、私の気持ち分かってくれる人いないから…
    ありがとうございます!

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    卵巣年齢が高いのかもしれませんね。
    それなら早めにステップアップしたほうがいいと思います。

    他の方も言われていますが、人工授精はご主人の精子を先に洗浄して注入されますから、数は少し減りますが運動率があがります。
    私は主人と選抜チームと呼んでいました(笑)

    • 3月6日
  • キャリー

    キャリー

    そうなんです!!そうそう!卵巣年齢が高いって言われてました!そんな大事なこと忘れる自分ってほんまに自分のこと、何も分かってないし、ほんまに赤ちゃん欲しいんかって感じですね…反省。
    運動率が上がるんですね(^^)知らなかったです!!
    選抜チーム!!!(笑)すっごく素敵!!(笑)楽しいですね❤️なんか心が明るくなってきました(^^)早く主人の精液検査しよっ!!
    ありがとうございます(^^)

    • 3月6日
deleted user

フーナーテストの結果、すごく悪かったです。1匹だったと思います。
その後人工授精をしてすぐに授かりました。
フーナーテストはあまり参考にならないと聞きました。生きのいい精子が入っていっても、時間が経って死んでしまうこともあるそうなので、フーナーテスト自体やらない病院もあるそうです。

  • キャリー

    キャリー

    そうなんですねっ!すごく嬉しいコメントです(^^)ありがとうございます(^^)そしておめでとうございます!フーナーテストは確かに私もあまりあてにならないと聞いたことがあります。男性も女性と一緒ですごく繊細とかなんとか。。。私もmnrkrnさんのように、1回で授かれたらいいな(^^)ほんとに良かったですね!!
    コメントありがとうございました(^^)

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ありがとうございます!

    うちは男性不妊で、元々すごく結果が悪かったんです…。運動率がめちゃめちゃ悪くて、先生は人工授精もやる意味ないんじゃないかと正直思っていたそうです。検査した時は夫の仕事がとても忙しかったんですが、人工授精をした時は、仕事もだいぶ落ち着いていて、私も大好きな海外旅行で行きたいところに全て行ききったというタイミングだったので、お互いリラックスして臨めたからってのも大きいかな?って思います。

    不妊治療って精神的に辛いけど、諦めた時中授かったって話しをよく聞くので、治療しつつ今の生活も楽しめるといいかもしれませんね^ ^

    キャリーさんのところへ赤ちゃんが来てくれますように…♡

    • 3月6日
  • キャリー

    キャリー

    うわぁ( ´ ▽ ` )❤️すごく嬉しいです!
    最後のお言葉。。。
    沁みました…ありがとうございます!!

    男性不妊ってほんとに半分なんですね。主人の精液検査してないから何とも言えないけど、もしかしたらその可能性もあるかもしれないですよね。
    mnrkrnさん、先生にそんなこと思われてたんですね…そっかぁ。。。でも授かれてほんとに良かった…ご主人さまも忙しかったんですね。うちも年末からほぼ休みがなくて。でも来月ぐらいから少し落ち着くそうで。私も明るい気持ち、持つときあるんです。今のうちに自由楽しも!ハワイ行こ!って。でもどっかでやっぱり焦ってて。心底リラックスできてないんでしょうね。諦めたときにできるって私もよく聞きます!けど諦めることができなくて…主人の仕事が落ち着く頃にやってきてくれそうだなぁって漠然と思ったりするんですがそれが外れるとまた落ち込みそうなので、あまり何も考えず、目の前のことだけ、やれることはやるってことに専念して取り組もうと思います!明るく楽しく(^^)って思うんですけどねぇ、、、生理くると落ち込むっていう…笑

    お返事ありがとうございました!

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    生理くると落ち込みますよね…私より後に結婚した子が先に妊娠するとちょっと焦ったり…

    病院の先生が良いことも悪いこともハッキリ言ってくれる人で、私にはすごく合っていました。先生との相性もすごく大事だなって思います。私が行っていたところは、不妊治療もするけど、専門病院ではなかったです。分娩もできないところでした。

    同じビルに「不妊治療と言えばここ!」って病院があるんですが、元々婦人科検診で行ってる病院だったし、なんの根拠とないけど「この先生だったらイケる気がする」って思い込んで治療してました。夫もすごく信用していたので、それも良かったです。

    ご主人が41歳で不妊治療するには割と年齢が高い(すみません)のに、不妊治療の専門病院なのに何故検査しないんだろう、という疑問があります。偉そうなこと言ってすみません。

    • 3月6日
  • キャリー

    キャリー

    ほんとに…私より後に結婚した子が妊娠したり、友達が2人目できたりすると…焦るなぁ。

    病院の先生との相性も大事ですね!私の通ってる先生も女医の先生で信頼勝手にしてます(^^)主人の検査はすみません!私が説明不足で…先生には主人の精液検査は受けた方がいいってずっと言われてました。忙しくてなかなか日程も決めれずといったところですが、そうも言ってられないので、早速精液検査の予約もしようと思います(^^)容器とか説明はもう受けてるので(^^)mnrkrnさんは良い先生に巡り会えてほんと良かったです!神様が導いてくださったんでしょうね。私もそうだったらいいなぁ。
    お返事ありがとうございます!思ってること正直に言ってくださることがすごく、優しさを感じます(^^)偉そうだなんて、そんなめっそうもない!!とても嬉しいです!
    ありがとうございます(^^)
    少しでもあれ?っと思うところがあれば、転院も考えようと思います(^^)

    • 3月6日
deleted user

人工受精するときは精液をあたためて?元気にしてもらえるのでする価値はあると思います💡
うちの主人は最初運動率が20%だったのが80%まで数値が上がりました🎶
しかし、妊娠には至りませんでした😅
また、今週人工受精へチャレンジします💡
ただ、私もキャリーさんも人工受精へステップアップしたからとすぐに妊娠出来るとは限りません😅
もたもたしている間にどんどん身体は老いて行きます💦
私はどんどん次へステップアップするべきだと思います💡

お互いがんばりましょう♥

  • キャリー

    キャリー

    お返事ありがとうございます(^^)する価値はあるんですね。ホッとしました。とりさんのご主人の運動率の上がり方すごいですね!それが妊娠に繋がったらいいのに…卵子の状態と元気な精子…なかなかうまくいかないもんですよね。ほんと妊娠って奇跡…とりさん、今週されるんですね!☺ドキドキ❤️私も早く人工授精したくなってきました!すぐには授かれないと思うけど、しないよりはした方が時間的にいいですね。いろんな面で。どんどんステップアップ、素敵ですね(^^)お互い頑張りましょう❤️とりさんの元に可愛い可愛い赤ちゃんがやって来ますように❤️

    • 3月6日
aco

不妊治療に抵抗があるなら、受け入れられるようになられてから、治療をされれば良いかと思います。
私は若くして結婚しましたが、子供を授からず、気がついたら周りの友達はどんどん子供ができていました。焦って、本格的に不妊治療をはじめましたが、人工授精8回、かすりもしませんでした。
その後、体外受精に進みましたが、流産も経験し、やっと妊娠を継続できたのは、結婚9年目でした。
なので私は、30超えてから結婚した友達にはあまり抵抗を持たず、病院に早めに行くことを進めています。
どんなに焦っても生理は月に1回しかこないし、体外受精にステップアップすると、高額な治療費と1回の治療にかなりの時間を要します。そうするとどんどん歳もとるので、卵子もどんどん老化します。
脅すわけではありませんが、本当にお子さんを望まれるのであれば、1日も早く赤ちゃんを抱けるよう、早めの治療をオススメします。

  • キャリー

    キャリー

    acoさんお返事ありがとうございます(^^)そうですね、確かに私は何がしたいのか、ほんとに子供を望んでるのかとか、わけわからなくなってて、どっかで不妊治療してる自分を受け入れられてませんでした。でも私はやっぱり子供が欲しいです。主人をパパにしてあげたい!そう強く思いました。子供が授かりたいならどんどんステップアップしていくべきですね。お言葉とても励みになりました!!ほんとにありがとうございます!acoさんが赤ちゃんを授かることができて良かったです。おめでとうございます(^^)私も頑張ります!ただ、acoさんのおっしゃる通り、焦っても生理は月に1回…このお言葉響きました!主人によく言われるんです。焦ったところで何も変わらんし、焦るだけ悪循環って。気持ちも上手く切り替えれるように強い心を持たないと(^^)
    頑張ります!
    ありがとうございます😊

    • 3月6日
  • aco

    aco

    ありがとうございます。念願の子供を抱けていることが本当に嬉しいです。
    昔なら、子供ができない夫婦で終わっていたのに、、、不妊治療が出きる世の中になっていてよかったなと思います(^^)笑
    本当に全てに感謝しています。
    キャリーさんの周りに治療して授かった方がいないので不安に思われること、私の周りもいなかったので、よくわかります!
    ですが、高度な不妊専門の病院に行くと、信じられないくらいたくさんの方がいます。
    悩んでいるのは自分だけじゃない、自分より辛い思いをしている人はきっと沢山いると気付かされ、はっ!としました。そして、たくさんの勇気をもらいました。

    頑張ってください(^^)
    きっとすぐに可愛い赤ちゃんが抱けますよ(^^)

    • 3月6日
  • キャリー

    キャリー

    みなさんがとてもとても優しくて、同じ悩みや、気持ちを理解してくれて私嬉しくて今涙が…今までずっと誰にも言えなかったんです…言っても無駄だし…主人はあっけらかんとしてるし…でもここで思い切ってお話してみて良かった。今ほんとにみなさんのお言葉が嬉しいです。
    acoさんが授かったときの喜び、今想像してました!あー…ほんとに良かった。。。ほんとにおめでとうございます!
    不妊治療ができるこのご時世にも感謝ですね。そんなこと思ったことなかった…反省。
    そうですね、辛いのは自分だけじゃないですね。自分だけがすごくかわいそうって被害妄想私はどこかにありました。
    気付かせてくださってありがとうございます!
    勇気出ました(^^)

    頑張りますね(^^)❤️ほんとにありがとうございます!

    • 3月6日
deleted user

あたしも不妊治療してました。
通っていた病院は、本人の意思より、妊娠する事を目的にしてるから、タイミングやりましょーって所じゃないから。
と、バサっと言われ、いきなり全ての検査をし、すぐに人工授精しました。
え?とすごく戸惑いましたが、どんどん話が進んでいくので、後から気持ちが付いてきたって感じでした(゚∀゚ )
そんな中、あたしが思ったのは、この経験は、必ず糧になる、でした。
キャリーさんと歳が近いのですが、周りに意外と不妊で悩んでる人が多い事も、病院に行くようになってから、徐々に知りましたし、何よりすぐに妊娠出来た人より、学べる事が多くなり、そして、子供を授かることに対する気持ちを、重く、そしてしっかりと考えさせられた事です!
なので、結果的にすごく母親として成長させられた期間だったと思います!
なので負い目になんて感じないでください!
苦労した分、人としても成長出来ると思います!
人工授精は、運動率がいい精子をかき集めるってうちの病院は言ってました!
なのでする価値はあると思います!
ステップアップした分だけ、わが子に会える日が近付いたって思うようにあたしはしてました(*^^)v
後悔先に立たず、なので、ステップアップをされる事をあたしはオススメします(o^∀^o)

  • キャリー

    キャリー

    MILKさん…ありがとうございます!!ただいま涙腺崩壊中です…すごくすごく苦しくてずっとずっとしんどかったんです。何で私は、何で主人はって自分を責めたり、主人にあたったり、周りを妬んだり。そんな自分も嫌で…何回も何回も泣いて。当たり前のことが当たり前じゃないんやでって妊娠してる友達に言ってやりたかった。でもMILKさんのおっしゃる通り、この気持ちが糧になりますよね!きっと生まれてくる赤ちゃんにたっくさんの愛情を注げる。経験に勝るものはない。私は今ものすごく良い経験してるんだって思いさせられました。そんなふうに思ってことなかったから、この気付きは自分の中で大きいです。気付かせてくださってありがとうございます。MILKさんの経験が私にとって励まされることになってます。ありがとうございます。私はまだまだ未熟なので、もっと成長すべきだし、成長できるチャンスを頂いてると思って前向きに取り組みます。
    人工授精、早速本格的に段取りしようと思います。まずは主人の検査からして、早めに取り組んでいきます。
    前向きなご意見ほんとにありがとうございます!

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あたしも、最初は何であたしが…なんて思ったりしてました。
    でも、乗り越えられない壁はない!神様は、乗り越えられる人にしか試練は与えない!っていう言葉を信じて、プラスに置き換えるように意識してました!
    職場のお客様に言われて、すごく響いたのが、「この歳での妊娠で良かったね」でした。
    何でです?と訪ねたら、
    「欲しくて欲しくて出来たんでしょ?すごーく可愛いわよ。それと、その歳だから、お金にも心にも、20代の頃より余裕があるでしょ?伸び伸び育児できるし、何より可愛がってあげられるわよ。あたしがそうだったから。」
    と言われました。
    ちなみにあたしは34歳です(^-^)
    なるほど!ってすごい納得しました。
    若いお母さんって憧れますけど、確かに今だからこそのお金と気持ちの余裕は、間違いなくあるなって思いました。
    文面から思うんですが、キャリーさんはとても心の優しいお方ですね。
    そんなママに育てられるお子さん、絶対幸せです!
    今、育休中なのですが、リセットする度に、いつか出来るわが子の為に稼げ!って事ね!と思い直し、バリバリ働いてました(*^^)v
    旦那さんとも、今月、またお出かけいっぱい出来るよ!と言って、近場の安い宿に泊まりに行ったりもしてました!
    不妊治療中、さんざん喧嘩もしましたが、より分かり合えるようになったと勝手に思い込んでます!笑
    仕事人間でしたが、不妊治療のおかげで、ちゃんと仕事を休んで育児頑張るって気持ちに素直になれたんだと思います!

    • 3月6日
  • キャリー

    キャリー

    ありがとうございます( ; ; )昨日優しいお言葉をたくさん頂いて、嬉しくてたくさん泣いて眠りにつきました。こんな穏やかな気持ちになったの久しぶりです。ありがとうございます!
    お返事遅くなってすみません。
    文面から伝わることってあるんですね!私は自分のことはわからないけど、みなさまのお返事にはとても温かさや優しさを感じます。
    嬉しいな(^^)❤️
    私もいつかママになれるかな(^^)ママになったらなぜか自信はあるんです(笑)良いママになる…笑 お客様が話してくださったこと、わかりますね!(^^)ほんとにそーですよね!そう考えたら苦労せずに妊娠した人より確実に愛の大きさは違う!気持ちの余裕もお金も。うんうん、納得ですね。
    私には少し時間を与えようと神様がしてくださってるんでしょうね。きっと何かの気付きを与えるため。強くなるために。そう思ったら踏ん張りどきだな。わたしは試されてるんだ!与えられた試練乗り越えてみせます!!何でもプラスに置き換える!
    なんか私口ばっかりで妊活全然できてないんです。中途半端で。でも初心に戻ってサプリ飲んだり、身体あっためたりしていきます(^^)MILKさんと年が近くて嬉しい(^^)
    優しくてあったかいコメントほんとにありがとうございました!
    ご主人との関係も素敵ですね(^^)何よりMILKさんがとても強くて尊敬します!見習わないと(^^)

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おはようございます(*^^)v
    何故か今日は寝付けず、授乳を挟み、朝になってしまいました(゚∀゚ )笑
    不妊治療って、ゴールがいつか、誰にも分からないから、メンタル維持するの大変ですよね。
    あたしは超適当な性格なので、ま、いっか!ってすぐなるのと、高卒から続いている仕事に、だいぶ鍛えられました(*^^)v
    あたしの周りには、体外受精までされてる方、数人います。
    自分だけじゃないんだ!って思えるのも、メンタル維持にあたしは役立ちました。
    ママリにも、たくさん頑張ってる方いらっしゃるので、励みになりますよね(o^∀^o)
    二人だけの時間も大切にしつつ、出かけがてら、子宝神社行ったりもしてました(*^^)v

    • 3月6日
  • キャリー

    キャリー

    おはようございます☀睡眠不足大丈夫ですか?(^^)
    適当な性格羨ましいです!笑
    私も基本適当なんですけどね笑妊活に関してはそうじゃないみたいで。MILKさんの周りにいてくれる人が、結果的に私もこういう形で励まされてるので、心強いですね(^^)
    環境も大事ですね(^^)メンタル私は弱いけど、昨日から強くなった気がします!笑
    体外受精私もどうなるかわからないけど、先輩方を頼りに頑張ります(^^)子宝神社、私も行くようにしてるんですけどまだ御利益なさそうです(笑)近々鈴虫寺行こうと思います(^^)

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝不足は気合いで何とかします笑
    ほんと、色々恵まれてるなーって思います(*^^)v
    そういえば妊活中に両親が泥沼離婚した時は参りましたね笑
    何も出来ない父親の身の回りの世話をする為に、仕事しながら通ってたのを思い出しました(゚∀゚ )
    そんな事もあり、妊活が長引いてしまいましたが、こんな親にはなるもんか!と、いい教訓になりましたよ、ほんと(´・・`)
    関係ない話してすみません(´・×・`)
    ルイボスティーは飲んでますか?
    子宮をフカフカにしてくれて、妊活にいいのでオススメです(*^^)v

    • 3月6日
  • キャリー

    キャリー

    気合い(笑)MILKさんが今までいろんなこと頑張ってきたから今があるんでしょうね(^^)ご両親離婚されたんですね。ほんとに強くて逞しくて尊敬します。私は結婚して間も無く父が他界してしまって。。。父に孫の顔見せてあげたかったって思います。天国から見てくれてるでしょうけどね(^^)35年も生きてたら色々ありますよね!(^^)MILKさんも年が近いから(^^)いろんなこと経験してる私たちは最強ですよね!MILKさんも絶対良いママになれる!お子さん幸せですね(^^)
    ルイボスティー、飲んでます!!(^^)うちは麦茶とかはなくルイボスティーです(^^)けど、毎日飲んでないです!ダメですね。砂糖や生姜入れたりもしてます(^^)今から飲もうかな(^^)教えてくださってありがとうございます(^^)

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供も、気合いで産んだんでしょ?って最近言われました笑
    そんな性格です(*^^)v笑
    ルイボスティー、あたしは麦茶代わりに冬はホットで、夏は冷やしてガブガブ飲んでます(o^∀^o)
    この歳だからこそ、の今ですよね(^-^)
    若造よりも年季入ってるし、経験値も高い!
    歳を取れば取るほど、人生生きやすくなるってあたしは思ってます(*´ω`*)
    うちの両親、ほんとしょーもないですけど、生きてるだけ、いいですね。そう思うようにします笑
    キャリーさん、ちゃんと色々されてるじゃないですか(*^^)v
    あたしも、サプリとルイボスティーくらいでした!
    お酒大好きで、生理中はガブガブ飲んでましたし(´・×・`)
    鈴虫寺、有名ですよね!
    あと、友達が赤富士書いてくれました(❀^ω^)ノ゙

    • 3月6日
  • キャリー

    キャリー

    気合いで産んでそうですね!(笑)あっすみません!(笑)なんかわかる気がします(^^)そうですよ、生きてるだけ幸せなことですよ。大事になさってくださいね。なかなか思えないかもしれないけど。
    ルイボスティー美味しいですよね(^^)継続してみます。ちなみにわたしもお酒が大好きです(^^)我慢しすぎも良くないですよね。
    力抜いてリラックス、心底できるように頑張ります!
    赤富士、私ももらいました!(笑)いまだ効果はありませんが、、、(笑)MILKさんはコウノトリキティーご存知ですか?私は昨日ママリで知って、早速購入を考えてるところです(^^)御利益あるのかなぁなんて。

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    気合いで産んだらめちゃスピード安産でしたよ(*^^)v笑
    孫が出来たので、絶縁していた母親とも会う機会が作れました。子供の力ってすごいですね。二度と会うことはないと思ってましたが、それも寂しい話ですもんね(´・・`)
    あたしもいい歳なので、割り切って会おうと思い直しました。
    有り得ない!と思う事は反面教師にすればいい。そう職場のパートさんに教わりました。
    コウノトリキティ、買いに有馬まで行きました(*´ω`*)
    温泉は高くて泊まれなかったので、入浴剤を買いました!
    仕事道具にずっと付けていたんですが、妊娠して気付いたら消えてました(゚∀゚ )
    クチバシが折れるといいんですよね!
    あたしは姿ごと消えてしまいましたが、今思うとご利益あったのかなって(o^∀^o)
    無意識にピンクを買ってたんですが、女の子でした!
    ブルーは男の子って言われてるみたいです!
    キャリーさん、あたしとやってる事、すごく似ててびっくりです(❀^ω^)ノ゙

    • 3月6日
  • キャリー

    キャリー

    安産だったんですね!!すごい!!さすが!!(笑)
    赤ちゃんが出来たらお母さんもすごく嬉しかったでしょうね(^^)ほんとにMILKさんに赤ちゃんが授かれてよかった。
    やっぱり実の母親は母親ですよ。絶縁なんて悲しすぎます!何もわからずに偉そうにすみません。でも結果良ければ全て良しです!(^^)
    コウノトリキティーやっぱりご存じでしたか(^^)有馬まで行かれたんですね!素敵😍でも姿ごとどこに消えちゃったんですかね(笑)でもきっと御利益あったんだろなぁ❤️私は女の子が欲しいんですけど授かれたらどっちでもいいです(^^)主人とお揃いでペアでネットで買っちゃいました!❤️届くの楽しみです(^^)また御利益あったら報告させてくださいね(^^)ながながとすみません!ありがとうございました(^^)おかげさまですごく気持ちが明るくなってきました!

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院ついてから、3時間で産まれました(❀^ω^)ノ゙
    旦那様も、協力的みたいで、いいご夫婦ですね♡(°´ ˘ `°)/
    この機会に、夫婦の絆が更に深まりますね!
    あとはママリで知りましたが、木村さんを待ち受けにしてるといいって聞きますね!
    あたしは愛知なのですが、田縣神社というところの、この画像を待ち受けにしていました!
    良かったら、画像だけでも…(^-^)

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    先程のが、女性のもので、こちらが男性のものです!
    ロック画面とホーム画面にしてました(o^∀^o)
    キャリーさんに、赤ちゃん来てくれる事、お祈りしています!
    何より、ストレスためないよう、無理なさらないでくださいね(❀^ω^)ノ゙

    • 3月6日
  • キャリー

    キャリー

    うわぁっ!!なんてお優しいんですかっ!!😭💧💧またまた泣いてしまいそうです…画像ありがとうございます!!保存してロック画面とホーム画面にします!!!(笑)ほんとにほんとにありがとうございます(^^)木村さんの待ち受けも気になってるんですけど、まだ保存できてなくて(^^)
    何だか楽しみになってきました!
    落ち込むこともあると思うけど、早く切り替えて前向きに明るく過ごしていきますね(^^)
    ありがとうございました❤️

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    落ち込む事も、悲しむ事も大切な過程ですよね!
    常に前向きになんて、無理ですし、後ろ向きな日もあるから、前向きにな日に意味が出てくるんだろうし(o^∀^o)
    お役に立てて、嬉しいです♡(°´ ˘ `°)/
    今はお酒も嗜んで、夫婦生活、楽しんでください♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱

    • 3月6日
  • キャリー

    キャリー

    はいっ!大切な過程ですね。落ち込んだら落ち込んだでいいけど、その次に早く気持ち切り替えることが大事ですね(^^)今日は飲みまくろうと思います(笑)またなんかあったらご相談させてください(^^)ありがとうございました❤️

    • 3月6日
もっちゃん

私だったら、体外受精ステップします。旦那の精子を一回だけとってもらえば、後は自分が通院すれば大丈夫なので。

  • キャリー

    キャリー

    お返事ありがとうございます。体外受精かぁ。考えたことなかったです!そういう考え方もあるんですね(^^)人工授精を数を決めてしてみて、それでもだめだったら体外受精と今は考えてますが、視野に入れて考えてみます。ありがとうございます(^^)

    • 3月6日
しぃあ

同じ位ですね、年齢。
うちは、私が35歳(今年36歳)、主人42歳(誕生日過ぎました)です。
治療も似ていますね…タイミング3回でフーナーテスト2回。うちは1匹とか妊娠に繋がらない動きしてるのが1匹という結果でした。
精液検査・卵管造影・抗精子抗体をやって◎だったから、AIHなら可能性多少あるかな?と、ステップアップしたものの、5回目までかすりもしなかった。6回目は9w流産…7回目も陰性。
この時点で、AIHすっ飛ばして、IVFやれば良かったと後悔しました。卵子だって、日々老化しているわけだから、採卵だけでも早くしとけば良かったと…AIH7回は約7ヶ月…時間もお金ももったいなかったなと。

ステップアップして、IVFも1回目、化学流産に終わりました。
今は移植2回目に向けての準備と不育症の検査の結果待ちです。

周りと比べる事ではないと思います。
2人が納得出来る最後を迎えられます様に☆

  • キャリー

    キャリー

    年齢同じぐらいですね!私も今年36です。主人は41に今月なるので(^^)
    治療も似てますね!私は精液検査はまだなんですが、抗精子抗体も、卵管造影もしました。
    AIH、そうでしたか…辛かったですね…流産も経験されてるんですね…そっかぁ…AIHは時間の無駄なんですかね…どうなんやろ。私も体外受精早くした方がいいのかな。主人と話し合ってみます。
    時間とお金かかることですもんね。早く取り組まないとどんどん…
    しぃあさん、貴重なご意見ありがとうございます!!
    しぃあさんの経験が私に勉強させてくれてます。考える時間与えてくださってありがとうございます。
    夫婦で話し合って納得ちゃんとして前向きに取り組んでいきたいと思います⭐︎
    しぃあさんの元に赤ちゃんがやってきますように(^^)

    • 3月6日
しぃあ

なんだか、似てる感じだったから、思わずコメントしたところもあります。苦笑
精液検査、早めにやってもらった方が良いかもしれませんね。うちは治療開始時に、主人自ら希望してました…その時は超優秀でしたが、色々あって精神的にストレスフルで別人の様に変わってしまいました(ー ー;)AIHでも難しい数値になり、続く様ならIVFを勧めると言われてました。
なので、AIHが無駄かどうかは、素人の私では何とも…不妊の原因がどこにあるのか、次第で無駄ではないと思いますが…精液に問題有りの場合、いきなり顕微になる事もありえますしね(ー ー;)
精子は毎日作られていても、卵子は若返りは難しい…卵子の老化は色々とリスク(染色体異常や母体側にもね。私は化学流産3回、稽留流産1回経験してます)も出てきます。
お金は後からなんとかなっても、卵子の老化を止める事は出来ないわけで…
何を優先して考えるのか…お2人でよく考えて話し合われてみて下さいね^^
キャリーさんも我が子がいだけます様に☆

  • しぃあ

    しぃあ


    すいません。切れてしまいましたが、上と同一人物ですm(__)m

    • 3月6日
  • キャリー

    キャリー

    コメントありがとうございます(^^)
    精液検査ご主人は自ら希望されたんですね!羨ましい。うちはぜーんぶ私発信で聞いてるのか聞いてないのか分からないし、精液検査もずっとやるやるって言って結局できてなくて。あっ愚痴すみません(笑)男性も女性が生理遅れるのと一緒でストレスとか身体にくるみたいですね。。。なかなか思うようにいきませんね、、
    そうですね、、、卵子の若返りは難しいですもんね。はぁ…とんとんと妊娠してる人がほんと羨ましい。
    お互い早く授かれたらいいですね(^^)
    主人と話してみます!
    ありがとうございました^_^

    • 3月7日
ゆき(o^^o)

明日、私もフーナーテストを受けます。
私達の場合ですが、妊活前に二人で抗体検査を受け、私は4種半年かけて打ち直し。
その翌月に私が血液検査とエコー、主人が精液検査をしました。去年の2月の話です。

その時に、無排卵かもしれないといわれ、その月から卵胞チェック(卵胞は育つが排卵しないという疑い)とタイミングを始めたんです。
最初の周期はとりあえず一通りの検査をして、翌月から本格的に、今年の2月まで授かれなければ不妊治療しようか考えようと。

最初の月だからタイミングを取ったらフーナーテストをするから24時間以内に来てといわれ、いったんですが、検査したかも不明。結果が聞けていないんです。
精液検査をして、これくらいなら年齢相応といっていたので、テストそのものをしていない疑いあり。

そのまま妊娠したので、次がやれずじまいに。

で、産後休暇をあけた去年の9月から現在まで無排卵にならないか毎月卵胞チェック。
疑いは、薬を飲むことなく12月には消えました。

で、2月から本格的に妊活を再開。
2月は化学流産でした。
で、明日、初のフーナーテストなんです。
前回の結果が聞けていないのでかなり怖いんです。
何より、明日は午前中なので主人に同席してもらうこともかなわないしで、、

夜の場合はほぼ迎えに来て貰うのですが、、

ちなみに、何日溜めた上でフーナーテストに挑まれましたか?

  • キャリー

    キャリー

    コメントありがとうございます(^^)
    卵胞チェック良かったですね!
    2月は化学流産でしたか。それは残念でしたね。。。
    1回目のフーナーテストされてないかもしれないんですね。ちゃんと言ってくれなきゃ分からないですよねぇ。
    うちは主人が忙しくてタイミングとるのも月に1回あるかないかだったので、フーナーテスト1回目もそんな感じで1ヶ月弱ぐらいは溜まってたと思います。でも先生に精子は2.3日に一回は出してあげないとダメって言われて、2回目の時は2日溜めてしました。
    その周期は結構頑張ってタイミング取ってたのに、フーナーテストの一番下の不可で、やっぱりかってかなり落ち込みました。主人が一番落ち込んでると思いますが…今は少しずつ睡眠時間をしっかり取るように生活習慣変えてもらってる最中ですが、仕事がほんとに休みなくて…春には落ち着くらしいですけど、、、このままフーナーテストしてタイミングとるより、人工授精勧められました。
    ゆきさんも緊張されるでしょうね!元気な精子くんがいっぱいいてますように(^^)頑張ってください!!

    • 3月7日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    うちはタイミングを取る時間はたくさんあるんです。
    たいてい20時には一緒にいますし、病院にも迎えに来てくれるんです。
    卵胞チェックだけですが、、

    しかし、一緒にお風呂に入って、じゃれたり、話しているうちにいつも1時間経っちゃって寝なきゃだねと。

    何より主人は、手であろうが出してしまうとぐったりしてしまうんです、よって仲良しはやっぱり週1くらいになっちゃうんです。
    付き合っている頃は毎日でしたが、、

    私達避妊解除は結婚してから6回しかまだないんです。
    1回目は新婚旅行先一昨年6月(排卵日周辺ですらなかった、、)
    2回目は抗体を4種類打ち終えた時去年1月
    3回目が妊娠した時去年2月
    4回目1月(妊活再開は2月と決めていたので排卵日周辺以外)
    5・6回目2月
    私が勝手に出しちゃ嫌というので、主人は1人では出しません。手伝うか避妊して仲良し。

    主人は2週間溜めると確実にダウンします。(1月に共にインフルエンザにかかってしまったため出来ずで、、)

    中に入れた場合は精子は1週間は生きられないともいうし、主人の健康も考えて私も3日に1回は出したいんです。

    しかし、先月やっぱり3日に1回は出そうと話して決めたにも関わらず、やっぱり寝室でゆっくりしちゃうんです。

    精液は血液と同じだと思うんです。
    成分献血であろうが、全血献血であろうが一旦外に出せば、再生力高まりますが、出さない限り鈍くなる。。

    難しい問題ですよね、、

    • 3月7日
  • キャリー

    キャリー

    羨ましい限りです!週1回もされてるんですね。一緒にお風呂も羨ましいし…
    うちは結婚してからレス気味でその点で悲しい思いもしてるし、喧嘩もたくさんしてます。性欲よりも睡眠欲が勝ってしまうみたいです。付き合ってたときは会うたびしてたのに。悲しいです。じゃれたりするのも羨ましい😭
    うちのも出したらすぐ寝ますよ(^^)まぁ私もすぐ寝ますけど(笑)
    避妊解除まだ6回なんですね(^^)まだまだ望みあるし、何もかもが羨ましいです。私は何回ぐらいしたんだろ…不妊なんやろなぁって痛感してます。

    3日に1回ってなかなか難しいと思いますよ!でもゆきさんのところは多くしてる方だと思うなぁ(^^)
    うちは話し合って週一に決まったぐらいです。その週一ですらしてくれません。口ばっかりで行動に移してくれないです。セックスレスで離婚なんて、結婚前は考えられなかったけど、そんなこともあるやろなぁってたまに頭によぎります。あっ話がそれてすみません😭
    でもやっぱり男性は疲れてると思うし、ゆきさんは恵まれてる方だと思いますよ(^^)
    うちも精液検査が来週あるので、それまではこまめに出そうと思ってます(^^)

    お互い頑張りましょね(^^)

    フーナーテストの結果、良いこと祈ってます❤️

    • 3月7日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    フーナーテストの結果はホントは12匹はいなきゃなんだけど、1~2匹かな~と。
    見せてもらえるつもりで待っていたものの、捨てちゃったと。
    取り直して見せて貰いましたが、1匹でした。

    モニターはなしで、顕微鏡から。

    結果、卵胞18ミリ、内膜9.1ミリでしたが、タイミングはなしになり、明後日初の人工受精を受けることに。
    先生は20時までにね、といってくれたんですが、主人が半休取ってくれると。

    その時に精液検査も合わせてしてくれるそうです。

    1週間も溜めちゃやっぱりだめですね。
    先生に3日は溜めなきゃですよね、といったところ、溜めなくていい。
    むしろ、毎日でもいいんだよとはっきりいわれました。

    • 3月8日
  • キャリー

    キャリー

    フーナーテストの結果そうでしたかぁ。うちと一緒ですね。
    見せてもらえたんですね!私はいつも結果報告の紙だけでした。
    明後日人工授精されるんですね!!ドキドキですね。ご主人が半休取ってくれて心強いですね。ご主人お優しいですね✨
    どうなるか分からないですが、無事に成功して卵ちゃんと出会って妊娠すること心から祈ってます!!!

    精子、そうなんですね。毎日でもいいんだ…常に出して新鮮な精子と入れ替えてたほうがいいってことですね。3日といわず、毎日に近いぐらい出してたほうがいいんですね。。。厳しいなぁ…

    教えてくださってありがとうございます!

    • 3月8日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    今日から点鼻薬にて排卵時間を調整するはずだったんですが、今朝の排卵検査薬が強陽性に。

    明日の夜6時や8時だと間に合わないとのことで、お互いに会社からダッシュで家に戻っていて、これから初の人工受精受けます。
    排卵はなまもの。やっぱり予定通りにはいかないですね。

    • 3月9日
  • キャリー

    キャリー

    報告ありがとうございます!!今日されるんですね!!!(^^)🤣
    ドキドキ…頑張ってください!!いのってます!!💕💕
    排卵ってほんとなまものですね💧なかなか予定通りにはいかない…でも病院側が融通きかせてくれるところで良かったですね🎶
    行ってらっしゃいませ!

    • 3月9日
あーちゃん

こんにちは!
私も、一年半タイミングでだめでした!
私、35、旦那42にして不妊専門にかかりました!
私は、多嚢胞性卵巣症候群、主人も精子の検査結果は悪く、Dr.より、人工授精をすすめられました!
不安があるなら専門にかかってみるのも大事ですよ!明日、1回目の人工授精をします!

  • キャリー

    キャリー

    早苗さんコメントありがとうございます(^^)年齢近いですねっ!!(^^)今通ってるところは不妊専門です(^^)主人の精液検査、来週することになりました。ドキドキ…あまり期待してないですけど(笑)
    人工授精早くした方がいいなって思ってます。私は今生理中なのに、卵ちゃんが残ってて大きくなっちゃってるからプラノバール服用中で、今期はお休みなので、来月人工授精しようと思ってます。
    早苗さんは明日なんですね!!頑張ってくださいっ!!
    祈ってます!!!無事に赤ちゃんが授かれますように…😉❤️❤️❤️

    • 3月7日
ゆき(o^^o)

さっき人工受精とともに精液検査もしてきました。
調整前の運動率が50パーセントだったものが、調整して80パーセントに。
やっぱりそんなに悪くはないという結果に。

しかし、排卵直後かちょっと経っていたか定かではないんですが、卵胞がいなかったんです。
完全に今日の時点でギリギリ、明日の夜なら完全アウトでした。
しかし、D10・D12と内膜が9.1ミリだったのが、今日D13で12.4ミリに。
いつ排卵したんだろう、かなり気になるところです。
まあ、何もしなくても運動率50パーセントなら何とかなるかもです。
一昨日タイミングは取ったので、、
まだ、排卵6時間以内なら調整したものが頑張ってくれると思いますし。
可能ならですが、去年の娘の胎嚢が見られた3月15日に何か気がつけたらいいな、と思っています。

  • キャリー

    キャリー

    ゆきさんお返事大変遅くなってすみません!!!全然アプリ開けてなくて…申し訳ございませんでした。
    その後どうですか?
    ほんとにお返事遅くなってすみません!!

    • 3月25日