
コメント

りん
今日面談でした!
私は旦那が仕事で頼れる人はみんな
用事があったので1人で行きましたよ!
周りの人たちはみんなご夫婦や
親戚の誰かときてました😊
子供のことをよく知ってるママさんがいれば
なんでもいいと思います!

はじめてのママリ🔰
保育園に電話して、入院中のことを伝えてご相談されたほうがいいと思います。
保育園側は子どものことを聞きたいと思うので、おばあちゃんがちゃんと把握してなかったら面談の意味がないかなぁと。
-
やー*
市役所の方にはそう伝えてあるんですが、園にも直接伝えた方がいいでしょうか?
今おばあちゃんに預かってもらってるので、大抵のことは分かると思います😊- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
市役所からちゃんと伝わってない可能性もありますし、園側もお母さんに直接聞いておきたいこともあるかと思うので、一度保育園に連絡したほうが安心かなと思います︎☺︎
- 3月6日
-
やー*
なるほど!
面談の日を決めるために園に連絡を入れなきゃならないんですが、それもおばあちゃんに任せるのはまずいですかね?
私ではおばあちゃんの都合が分からないので💦- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
おばあちゃんの都合のいい日を事前に聞いておいて園に連絡されたらいいと思いますよ︎☺︎
病院からでも電話はできますよね?
子どもの親はやー*さんなので、電話までおばあちゃんにさせるのは任せすぎかなぁと思います^^;日にちを決めるついでに、入院中なんですけどおばあちゃんが面談に行っても大丈夫ですかー?って聞いたらいいと思います︎☺︎- 3月6日
-
やー*
なるほど!
やはり任せすぎですよね😥
そうします!
いろいろ聞いてすみません😢⤵⤵ありがとうございます。- 3月6日
やー*
内定後ですか?
パパもママも行けないので祖母に付き添ってもらうつもりです。予め、連絡入れておいた方がいいんですかね😔
りん
一応内定はいただいてましたが
再確認みたいな面談です!
この面談で引っかかれば
また取り消しみたいなのですね😅