※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

隣人の駐車問題で悩んでいます。自宅の駐車場を使わせるか迷っています。

私は心が狭いでしょうか??

隣人(ご老人)の方から、頻度はわかりませんがたまに息子が帰ってくる際に駐車場を使わせて欲しいとお願いされました。
夫は、勝手に良いですよー!と言ったみたいですが、
私としては嫌です。。

というのも、、、
今回お願いしてきた隣人の方のさらに隣人の方が、以前からうちの車が停まっていない時にたまに1時間程度停めていることがあり、それを知ってお願いしてきたのだと思います。
(もともと勝手に停めてて、たまたま私がそれを見つけて不審に思ってたら声をかけられました。顔見知りではありますが、非常識では?と思ってます。。)
たぶん、隣人の方もうちの車が停まっていなければ、声をかけず停めようとしてると思います。

うちの駐車場は住宅横に縦列で2台駐車可能。
車は夫が仕事で乗っていきます。
私はもうすぐ出産で、毎日家にいます。出産の際はもちろん、出産後も両親や色々な人が出入りする可能性あり。
そんな中、知らない車が勝手に駐車場を出入りするのが嫌です。。

少しの時間だから、と言われたようですが、私たちが不在だったらどのくらい停められてたかなんて分からないし
駐車場は狭いので、それで家を傷付けられたら?などと思うと快く良いですよ、と言えずモヤモヤしてます。
もちろん、お礼の品みたいなのもないと思います。
皆さんなら、快く停めさせてあげますか?

コメント

まろん

無理ですね😓
私なら貸さないです。

ママリ

うーん🤔悩みますね💦
ご近所の方の今までの関係性とこれからどう付き合っていきたいかによるのではないでしょうか💦

うちも実家はお隣さんのご厚意に甘えている側で、お隣さんは車持ってないから子どもたちが帰ってきたときは好きに停めていいよと言っていただいています。

元々お隣さんとはとても仲良しで相手から提案していただいて、私も帰省するときには手土産は欠かさないから成り立っているのであって、向こうから言ってくるのは違うのかな?と思います💦

でも、これからお子さんが産まれて家の中でも外でもそれなりに賑やかになるし、お子さんが歩くようになったら悪気なくお隣さんの敷地に入ってしまうかもしれないので、絶対に迷惑をかけないことってないと思うんですよね💦

そんなときに関係性が良ければ、小さな子だから仕方ないとか小さい子は何しても可愛いねと思ってもらえると思うのですが、もし不在時に短時間ですら駐車場を貸してもらえなかったという前提があると、うるさい、迷惑、勝手に敷地に侵入された、と悪感情を抱かれやすいと思います💦

年を取ると頑固になったり考え方の柔軟性が失われて思い込みが激しくなっていくので、ご近所トラブルにもなりやすいのかなと思います。

なので、『絶対に嫌』ではなく、『こちらも産前産後は来客の予定が増えると思うので、お子さんが帰省されるときは事前にこちらの予定を確認してもらえますか?』と伝えておいた方がトラブルは減ると思います😊

deleted user

隣人の方は駐車場がないんですか🤔?
勝手に止められるのは嫌なので断ります。

ごごてぃー

私も嫌です。
自分の敷地内で何があってトラブルになりたくないので

deleted user

すごく仲が良かったり親戚なら快く停めさせられますが、ただのご近所さんなら嫌です🥲
運転操作ミスで家を傷付けられたり、家の駐車場に停めてる間に相手の車に傷がついていたりしたら絶対トラブルになりますよね
そういうのが嫌なので停めるのはやめて欲しいなって思っちゃいます😭

ママリ🔰

何かトラブルがあると嫌なので
お断りします😱

ママリ

私も嫌ですー!!
隣の隣の人、勝手に停めるなんて最低ですね。常識なさすぎます🥲

出産も近いなら尚更嫌ですよね!💦
ご両親の車に当てられたり、お家を傷付けられたり…何があるか分からないのでお断りします。
例えば後日傷を見つけたとして、お隣さんだと言いにくいですし…ゴタゴタしたくありません😣

そうです。私が変なおばさんです

私はぜっっったいに嫌です‼︎

駐車場とはいえ、自分家の敷地に他人がしょっちゅう出入りするなんて無理です💦

そもそもその発想になるのが理解出来ません。
家や外構に傷つけられて、トラブルになるのも嫌ですし、その他近所の人に『あそこのお家、頼んだら停めさせてくれるよ!』なんて広まって、コインパーキング化になられても困るし。。

近くのコインパーキングか、来客用の月極駐車場借りるなり、自分で何とかしろ‼︎と思います😤

我が家も家建てる時に、家族1人1台停める(車必須地区なのもあり)ので、4台分駐車場確保して、来客用月極も借りてます。

他所様の家の駐車場借りる発想にまずなりません💦

ご主人にもう一度話ししてもらって(出産したら出入り多くなり難しいと理由伝えてもらって)断りましょう!!

ピーチはじめてのママリ🔰

んー😭😭私の祖母たちがそういうのをお互い様でやってるのをみてきたので、かしたい気持ちがありますが、

でもそれはご近所同士の長い付き合いがあってなので毎回は私は嫌ですね、、、

半年に一回とかならいいです!

あとは、一回一回ちゃんとかりたいといってきてほしいのはあります

ママリ

わたしも嫌です!
非常識だし厚かましいなと思います😭

出産も近く、両親親戚など色んな人が出入りしますからご遠慮願います、と旦那さんから話してもらいましょう!

はじめてのママリ🔰

実家に私が帰る時(片手で数えられる程度)近所の方の駐車場借りてますがちゃんと契約書書いてお金も払ってます💦
それくらいしないとなにかあった時お互い嫌ですよね、、

はじめてのママリさん🔰

嫌です。
お互い様みたいな関係且つ常識的なお礼とかできる人なら100歩譲っていいかなあと思います。

はじめてのママリ🔰

みなさんたくさんご回答ありがとうございます!

やっぱりトラブルに繋がりかねないと考えるのは普通ですよね💦今までの関係性を考えても、挨拶する程度で、息子さんたちについては来られた際に挨拶もされませんでした。。
(こちらは声をかけたのですが、挨拶を返してくれたのは隣に住んでいるおばあさんだけだったので、あまり良い印象がないです。)

夫とも話して、出産等を理由にやんわりとお断りする方向で話をしてみようかと思います。。