※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外出時の個室トイレにある赤ちゃん用の椅子を使ったことがありますか?5ヶ月から使えると書いていますが、腰が座ってからでないと使えないのでしょうか?衛生面も気になります。

外出時の個室トイレにある、ママが用を足している間赤ちゃんを座らせて(入れて?)おく椅子ありますよね?使われたことありますか?5ヶ月▪腰が座ってから~と書いてあるのですが、腰すわった後でないと使えませんか?
今のところ、外出先のトイレはお店のベビーカーに乗せてか、腰ついていない抱っこ紐つけたまま用を足していますが、使われた方どんなかんじでしたか?少し衛生面も気になりますが😅

コメント

姉妹のまま

ある程度お座りができるようになってからは、1人で子ども連れて出かけるときは使っていますよ😊

まー

腰が座る前に座らせたらだんだんと前屈みになってきてお腹ベルト?手すり?部分をしゃぶるような体制になってしまいました💦
赤ちゃんも嫌で泣いてしまい可哀想なことしたなと思いました😭
腰が座ってからの方が良いです…

Ko

グズグズ言うことあるので、大人しく座ってくれるか心配で、1人で出かける時はベビーカーかお店のベビーカーみたいなやつに乗せて、共有トイレ使ってます😥

o

腰が座らないと頭から落ちちゃうってことだと思います!
前からズルズルと頭の重さで落ちちゃうみたいな…!!
あり得ないようであり得ると思います!

手に届くところにそれがあれば座らせてたことはあります!

deleted user

衛生面はトイレの空間に入った時点で同じ気がするので気にしてません笑

腰が座ってなくても使えないことはないですが、かなり赤ちゃんには負担かからと思います💦

腰が据わる前は抱っこ紐、もしくはお手洗いほとんど行きませんでした😂

れい

外出6時間とかだと私がトイレ行かないのでまだ使う機会ないんですが、衛生面は除菌シート持ち歩いてますよー
おむつ替えシートも拭いてから使ってます

はじめてのママリ🔰

お腹を支えるバー?のようなところをベロベロ舐め始めて、すぐにやめさせようにも自分も用足してるはで悲惨でした🤣🤣🤣
なんかトイレに設置してあるものだし、便器を舐めてる感覚と近いというか、、笑
なので上の子は絶対に舐めたりしない年頃になってから使いました!

はじめてのママリ🔰

使ったことありますが、腰座ったあとでも椅子に対して赤ちゃんがスポスポ落ちそうでした😢お腹周りのガードがガバガバでかなりしっかり腰座ってないとズルズル落ちて穴から落ちそうでした💦

あれって結構大きい子まで使えるみたいですし、大きい子まで乗れるショッピングカートに座らせてるような感じでした(うちの子にはまだ大きいかな…みたいな)

でもどうしてもの時はそれに頼るしかないですし、一度試しに座らせてみるか…でしょうか🤔

はじめてのママリ🔰

腰が座るまでは車椅子トイレに(みんなのトイレ)入ってベビーカーのままかベビーカーなかったり無理だったらオムツ台に乗せてましたベルトしっかりしてさっさと済ませてました 

はじめてのママリ🔰

みなさん、教えていただきありがとうございます!やっぱり腰がすわってからでないと危なそうですね😵知れて良かったです。ありがとうございました☺️