
義両親が毎週土曜に孫を見に来るのが苦痛。忙しいのに挨拶を避けてしまい、怖いと感じている。関係は良くないが、子供達には感謝している。私の態度がまずいのか心配。
毎週土曜に義両親が自宅に孫見に来ます。うちは旦那が自営で自宅1階で仕事しており、私は居宅スペースの2階にいます。
私も平日は毎日仕事で土曜はワンオペ、日曜のみ旦那が休みです。
毎日忙しくて、もう土曜日ぐらいすっぴんでダラーと過ごしたいのに毎週尋ねてこられるのが苦痛になり、最近は子供だけ1階に行かせて私は2階に篭ってますが、「あの嫁挨拶もしにこない…」とか影で言われてそうで怖いです。滞在時間は毎回1時間から2時間ぐらいです。
ちなみに関係性は良くはないです。子供達のことも可愛がってくれるので感謝はしていますが、日頃から積もり積もったものもあり、私の方が一方的に避け気味です。私の態度まずいですか…??💦
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 4歳7ヶ月)

退会ユーザー
挨拶しないのは微妙だと思いますが、毎週来る相手がだいぶ非常識なので、
今後関係が悪くなっても構わないなら気にしなくて良いと思います!!!
コメント