![つき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院でMRIを撮る際、子供にミルクをあげたい場合、病院内では難しいため、外であげる必要があります。スーパーや薬局が近くにある場合、そこであげることが考えられます。
授乳する場所(完ミ)についてです。
私が病院にMRIを撮りにいきます。
子供を預けられないので、病院に了承を得て連れて行きます。
予約は14時で、普段は14時半にミルクをあげています。
伸ばせたとしても15時が限界です。
なので、ミルクをあげたいです。
病院内は無理だと思うので終わってからどこかで
あげたいのですが...
みなさんならこの場合どこであげますか?
近くにはスーパーか薬局しかありません。
外であげるしかないでしょうか?
病院はベビーカーをおして、徒歩で行きます。
- つき(1歳6ヶ月)
コメント
![ぱくぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱくぱく
1個前のミルクの時間をずらしたりで調節できないですかね?
予約が14:00なら MRI終わって色々したら15:00近くになってしまうかと…
その時ぐずるんですかね?
MRI中って 赤ちゃん誰か見てくれるんですか💦?了承得てても MRI中はどうなんでしょうか…
MRIのところは身動き取れない 大きな音が鳴る空間ですが、それ以外の場所で誰か預かってくれるんですかね?
ミルクあげるとしたら待合室であげちゃいます☺️✨
飲み物飲んでる人もいますし、待合室で水分補給取るの禁止ってところあまりないと思うので!
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
待合室は無理そうですか?
混雑してないとかであれば大丈夫なような気もしますが🤔💦受付に確認した方が、安心して授乳できるかと思いますよ😊外も今の時期寒いですし💦
もしくは、ミルクの時間をずらして、家に出る前に飲ますとかですかね🤔
-
つき
待合室であげたらいいんですね💡
念のため聞いてみます!
今あげてる回数が少ないのと、就寝と起床時間が比較的一定なので、ずらすのが難しいんですよ😭- 12月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
待合室大丈夫だと思いますけど🤔念のため聞く。
大きい病院でしょうから、ダメならカフェスペースありますし、なければ授乳室で。小児科のあたりにはあるかと思います。
それか院内にスタバとかあればお茶しながらあげます😊
-
つき
調べたんですが、微妙な規模なんですよね🤔
待合室であげられるか、念のため聞いてみますー- 12月9日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
ミルクなら普通に待ってる間にあげてます!病院内でも普通に大丈夫ですよ。
-
つき
待合室であげていいんですね!
いいのかなと悩んでしまってました😭- 12月9日
つき
ずらせたとしても30分が限界だと思います。多分ぐずっちゃうかと💦
15時を多少過ぎても大丈夫だとは思うのですが...
一応私が検査中は看護師さんが見てくれるそうです。
でもやっぱり不安なので、旦那が仕事を休めないか聞いてみます💦
待合室であげられるなら、たぶん大丈夫だと思います!
たしかに水分補給してる人いますよね!