コメント
はじめてのママリ🔰
全然問題なかったです笑
私7ヶ月まで妊娠が気づかなくて、生物大好きなので沢山食べてました笑けど問題なく無事に今もすくすく育ってます😂
妊娠気づいてからはさすがにそれでも控えめにしましたが、問題ないと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
全然問題なかったです笑
私7ヶ月まで妊娠が気づかなくて、生物大好きなので沢山食べてました笑けど問題なく無事に今もすくすく育ってます😂
妊娠気づいてからはさすがにそれでも控えめにしましたが、問題ないと思いますよ😊
「妊娠中」に関する質問
息子(兄)と娘(妹)がいます。 娘の方が3歳半を過ぎましたが、兄の時の3歳ってこんなにもしっかりしていただろうか…3歳と言えどまだまだ赤ちゃん。って感じでいたと思うのですが、娘はもうすっかり「お姉さん」って感じでお…
つわりの違い 現在2人目妊娠中です!まだ5週目、心拍確認まだで不安な日々を過ごす毎日。。 朝起きてからちょっと気持ち悪いかな?ってのがあったりなかったり。 1人目は男の子。やはりつわりが1人目と同じような感じだ…
もうすぐ3ヶ月になる男の子をほぼ母乳で育てています。 母乳をあげるためか、毎日空腹感がすごくたくさん食べてしまいます…。 母乳育児は痩せると聞いていたのにかなり太ったと感じます。 妊娠中は4キロくらいしか増えな…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答いただき、ありがとうございます✨
お返事が遅くなりすみません😖
生物はお刺身などですか?
ワカメも生物ですか?
お刺身などの生物も気をつけるよう言われていますよね💦
私も恐らく、気にしない方なんですが、ワカメは本当にたくさん(水戻しで両手一杯)食べるので不安になり💦
一人目のときもコーヒーとか大好きでけっこう気にせず飲んでましたが、産まれてからずっと元気に育ってくれています。
むしろ、少し適当なくらいが免疫もついて元気に育つのかな🤔とか考えたり😅
それでも普通よりは気にしないといけないから大変ですよね💦