 
      
      子供が2人目を出産した後、シルバニアファミリーのおもちゃを床に置いて遊ばせるのは難しいか迷っています。購入するべきか悩んでいます。
1人目の子供、シルバニアファミリーのシリーズを集めてて買ってあげてたけど、
2人目産まれ2人目がハイハイできる頃には、そのシルバニア達は一旦撤去になりますか?
細かいパーツ多いですよね🥺
今1人目の子供がシルバニアの赤い屋根のやつがほしいとCM流れるたびに言うので買ってあげたい気持ちになるのですが、こうゆうおもちゃ、2人目産まれた後は床に置いて自由に遊ばせて置けなくなりますよね??
買ってあげても後々困ることになるなら初めから
買わないほうがいいかなとか迷ってます。
- ままり(1歳5ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
 
            姉妹のまま
撤去はしていないです!
が、下の子がいるところで遊ぶときは必ず見守り、片付けも口うるさく言っています💦
本当は別の部屋で遊べたらいいのですが…
 
            ママリ
完全に自由に遊ぶのは難しいですが、小上がりの上で・テーブルの上で・寝ている時に床でなど、ちょっと制限付きですが、ずっと出してます☺️!
細かすぎるパーツだけ別のところに入れて、「これは食べそうだからお昼寝中に出そう✨」って伝えて、ママと2人きりで遊べる特別な時間にしたら納得しました😊
- 
                                    ままり 下の子がハイハイしだしたら少し高いところに置くなど色々工夫すれば大丈夫そうですね🤔 
 先程お店に行って見てきましたがとても可愛く、
 写真に載せた大きいものではなく、はじめてのシルバニアとかいう小ぶりの赤い屋根のやつをクリスマスにあげることに決まりました😄
 
 ありがとうございます😊- 12月9日
 
 
            ハニーポット🍯
上の子の遊ぶ場を囲ってます😊その中でなら何遊んでもいいよ形式にしてます!
- 
                                    ままり たしかにそのやり方がありましたね😄1番安全ですね✨ - 12月9日
 
- 
                                    ハニーポット🍯 ハイハイとか動くようになると、上の子のところに寄って行くので、ケンカになってめんどくさいので、上の子の場所をサークルで囲うか柵で部屋を半分にしています😃1番安全です!😆 - 12月9日
 
- 
                                    ままり ありがとうございます! 
 サークル作戦でいこうと思います😃
 買う決心がつき質問して良かったです✨- 12月9日
 
 
            momo
下の子が小さいうちは
飲み込んだら危ないものを高いとこに直したり
別の部屋で遊ばせたりしてました!!😊
撤去は上の子にも可哀想な気がして💦
出産までは思う存分遊ばせて
赤ちゃん産まれたらこうしようね〜って話してあげたら
全然いいと思います(*^^*)
- 
                                    ままり まだ出産までも時間がありますし、下の子が産まれてからもすぐには細かいパーツに 
 自ら向かっていくわけでもないですもんね😃
 クリスマスに買ってあげようと思います☺️- 12月9日
 
 
            退会ユーザー
必ず机の上で遊ばせるようにして、小さいうちは手の届かないようにしてます。
撤去はしてません。
- 
                                    ままり 高いところで遊ばせればいいんですね! 
 床で遊ばせないように気をつけようと思います😃- 12月9日
 
 
   
  
ままり
ありがとうございます!
やはりけっこう気をつけないと危険ですよね💦
何かしら対処して遊ばせるしかないんですね🙂