※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でぃ
ココロ・悩み

車の運転中、後続車の距離やぶつかったか不安。友達が強迫性障害と指摘。警察に連絡するほどの事故はないか心配。

車の運転中によく人いなかったよね?と不安になります。。
友達に相談をしたら強迫性障害じゃない?と言われました💦

いつも不安になるので後続車がいることで誰にもぶつかってない大丈夫と確認してしまいます。
さっき夜に運転をしていて、後続車の方がいたので大丈夫だとおもって運転をしていましたが、急に後ろの車が結構離れていて距離がありました。
え?なんだろうとおもっていたら途中で右にウインカーをだして右折していきました。

わたしが人やものにぶつかったから後ろの車は距離をあけて途中で右折して警察に連絡してるんじゃないかと考えてしまいます。

40~50キロほどのスピードで走っていて窓を雨よけのしたのあたりまで開けて運転していました。がボリューム小さめで音楽を流していたのでぶつかったのに気付かなかったかもしれないと不安です。。

特にガタンとかドンという音はしてなかったと思います。(道路の盛り上がりで何度かでこぼこした感じはありました。)

40~50キロで走行していて人、自転車、物にぶつかって気づかないはありえないですかね💦

警察に電話で問い合わせるか悩んでますが後続車が途中で右折しただけですかね、、、

変な質問してごめんなさい。

コメント

deleted user

もう私と一緒です💦💦
なんでさっきまで来てた車が
急に来なくなったんだろう?
ってミラーで確認してしまいます💦
なにかあったから止まってるんかな、、、でもぶつかった覚えもないし…と
いつもそんな感じです💦💦
駐車した後には下を覗いて確認までしてしまいます💦

パンケーキ

なんだかわかる気がします、、
私は免許持ってて
20台の頃はばりばり運転してたんですが子供妊娠してから運転が怖くてできません..

1人の時もできないし
もしここで車がきたらどうしよう
とにかくどうしよう
という考えが頭から離れずです😭

普通に運転したい

はじめてのママリ🔰

物や人に当たったら絶対分かると思います!
ので大丈夫ですよ🙌🏻
葉っぱや枝とかに少し触れただけでも音はするし、もしも人に当たったら気付かないなんてことはないと思います。
車は右折も左折もしますし、曲がる前は減速もします!
クラクション鳴らされてるとかパッシングされてるとかであれば何だろうと気にかけますが、後続車がいるか確認してその車の動向を気にしていたらその方が事故に繋がりそうで怖いです💦💦

ma

仮にも小さな動物だったとしても相当な衝撃です。
まして人なら気づかないわけないので大丈夫ですよ!

それに、もし気づかず人を轢いていたと仮定して…
その際は後続車よりもその辺りの住人、道ゆく人、とにかくいろんな人がソッコー連絡してます。
とんでもない衝撃音なはずだからです。
そして、私がもしその後続車で引かれるのを目撃したとしたらウィンカー出して道外れたりしないです。

車内から警察にハンズフリー通話しながらままりさんの車両の後ろをずっとついていくと思います。

なので、後続車にばかり気を取られていると本当に事故を起こしかねないので是非前に集中したほうがよいです😣💦