※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bell
お仕事

旦那が個人事業主になりたい理由と心配事について相談したいです。

旦那さんが個人事業主の方、おられますか?
勤務時間や収入はどのくらいか、教えて頂けると嬉しいです!
旦那が、会社員から個人事業主になりたいといっています。
手取りが増え、平日の残業はほぼなし、土日も休みと、良いことばかり言ってくるのですが、実際はいいことばかりでは無いですよね。
仕事は、自分たちが定年するまで、無くなることはないと思います。
安定して仕事が貰える職種なので、そこはあまり心配していないのですが、経理関連のことも自分でやらなくてはいけなくなるので、そこら辺が心配です。

コメント

deleted user

勤務時間は割と適当なようですが、出入りしている別の事務所に夫の事務所を構えているのもあって、9時始業です。
残業の概念はありませんので、以前は22時まで働いてた事もありましたが、ここ数年は19時半終業→20時過ぎ帰宅というスタイルです🏠
土日もお客様に会う事があったり、確定申告時期はかなり忙しい為、週6勤務もザラです💦

収入はよく分かりません(副業もある為)
経理関係も全て夫がやってます!
私は別の職場で勤務しているのと、夫の方が詳しいのでノータッチです💦

  • bell

    bell

    ありがとうございます!

    • 12月8日
莉菜

旦那さんは自営業の経験ありますか?😊

会社員からいきなりなんの勉強
知恵もないままの自営は
難しいですよ🥶🥶

周りでそんな人がアスベストの
自営業してますが
給料も全くなく
知恵もないので飛ばれたりと
ほぼ給料無しとかですよ😫
赤字です!

自営業に安定なんてないですよ^ ^
お客様も居なくなれば
お金も産まれません😤
大きい会社の元請けだとしても
仕事ができなければ
仕事くれませんし

ウチは自営業で
月から土
時間は出戻りの日もあれば
午前中に終わる日もあるし
忙しい時は夜までだったりと
まちまちです!

給料は月によりますが
悪くて30万ちょっと
良くて70万ですかね🤔🤔
経理は税理士雇ってます!
今はインボイスが導入されて
余計にややこしいですよ!

  • bell

    bell

    勿論ありません!でも、今仕事を一緒にしている職人さん達が、みんな自分で会社をしているし、幼馴染みの親も、同じ職種でかいしゃをしているので、教えてくれる人は沢山居るみたいです! 

    お給料だけみると、良いですよね。そこは羨ましいです!でもその分、大変なことも多いし安定ではないので、中々良いよと言えません。

    • 12月8日
  • 莉菜

    莉菜

    教えてくれる方がいっぱいいるのは
    素敵すぎます✨✨
    いい勉強になりますよね!

    うちは日曜日休んでるけど
    毎日出たり遅くまで働いたら
    もっと給料もあがりますよ^ ^

    嫁サイドからしたらなかなか言えないですよね😩😞

    • 12月8日
  • bell

    bell

    周りにそういう人が多いから、余計に自分もやりたいってなるんだと思います💦

    お給料沢山貰えるの良いですね~🥺そのお給料から、健康保険料などが引かれるのですか?引かれてその額ですか?

    • 12月9日
  • 莉菜

    莉菜

    ですよね😇😇
    その給料から経費、保険料も
    自分らで払ってますよ!✋

    • 12月9日
  • bell

    bell

    引かれたとしても、それだけ貰ってたらだいぶ手元には残りますよね???金額だけ見ると、羨ましいです!本当に大変だと思いますが💦

    • 12月10日
  • 莉菜

    莉菜

    だいぶ残りますよ🍀*゜
    ウチらは遊びまくってますが
    普通の家庭なら充分あまります🥹🥹

    • 12月10日
  • bell

    bell

    貯金も沢山出来ますね🥺すごい、、、うちは出来ても5万円まで、ボーナスの時で何十万円かです😭😭😭

    • 12月11日
  • 莉菜

    莉菜

    子供3人いて5万でも素晴らしいですよ!!!
    すごいです!!👏✨

    うちはボーナスはないですが
    姉の夫がスーパーの会社員ですが
    会社員のボーナスより
    1番いい時の給料のが上でした😂😂

    会社員は安定してるけど
    給料は年々少ないですね😣😣

    • 12月11日
  • bell

    bell

    どちらがいいのか、って感じですね😭お金に余裕がほしいけど、そのためにはリスクも背負わないと行けないですよね。

    • 12月11日
  • 莉菜

    莉菜

    そうですよ。。。
    でもやっぱり自営業に憧れて
    自営業してる人でも
    会社員の方がいいわ
    って言ったり自営業でよかった
    ってゆー人も居てるので
    難しいですよね。。
    リスクは凄いですよね
    成功するとは限らんし
    むちゃくちゃ成功してる人もいてるし🤔🤔🤔

    グッとアンサーありがとうございます!(´▽`)

    • 12月12日
  • bell

    bell

    こちらこそ、ありがとうございました!

    • 12月12日
  • 莉菜

    莉菜

    いえいえ🥰

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

建築関係なのでバラバラですが朝は大体6時代に家を出て19時代に帰ってくることが多いです!
週6勤務で日曜日は付き合いで月2は最低ゴルフです。
平日もゴルフの時があります💦

収入は毎月110前後で先月の売り上げは過去1だったらしく、従業員の給料引いて160万くらいになりそうです😌

  • bell

    bell

    そんなにお給料あるんですか!!!余裕も余裕ですね!!!凄すぎます🥺年収軽く1000万超えますか?

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年は1400万くらいですが、そこから税金がかなり引かれるので意外と残らないって感じです😭
    児童手当も所得制限で減ってしまいました🥲
    旦那を見てると休みの日も電話やメールで忙しそうなので、それ相当のお給料なのかなって思います💦
    あとは従業員のお陰ですね!

    • 12月9日
  • bell

    bell

    稼げば稼ぐほど、税金で取られますよね💦家族みんなの保険料も、引かれたりしますよね💦

    • 12月10日