※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月検診で発達が遅れていることに不安を感じています。周りの子供の成長に比べて焦りを感じています。育て方が間違っているのか心配です。

少し愚痴です、すみません
今日、4ヶ月検診の再検診に行ってきました。4ヶ月時点で首がすわっておらず再検診になっていました
首は5ヶ月目頃に座りました
ただ、半年を過ぎた今も寝返りもしないし、お座りもしない。
周りの子は4ヶ月目なのにごろごろ寝返りしてました
市の保健師さんや医師は「もう半年だもんねー、でもこの子にはこの子のペースがあるからね、また9ヶ月検診のときに診させてもらうね」と言っていました。
頭ではそれぞれ発達のペースが違うことはわかっていますが周りの子の発達具合をみて気が滅入ってしまいました。
周りのお母さんたちはすごくしっかりしていてキラキラしているように見えました。
本当にこの子は大丈夫なのかと心配になります。私の育て方がまずいのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

寝返りをしたのは半年ですが
その1回きりでコロコロ寝返り
するようになったのは7ヶ月です😂

周りと比べると心配になりますよね💦