![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
労働基準監督署に言ったらいいですよ!対応してくれます❕
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
私の夫と同じ状況なのでコメントします!
うちの夫も退職した会社からの最終給与が振込されずに
同じく話が通じない相手なので
色々証拠を持って労基に行き
申告しました!
給与振込される予定から1週間経ちましたが
いまだに入金ないので
労基に進行状況を問い合わせ
しようかと思ってます💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
心づよいコメントです😭
私も労基に相談したんですが、たぶん相手は応じないと推測していて、その場合弁護士しかないかなと😭
逆にお金かかりますかね😭
労基で応じない場合、どうされますか??- 12月8日
-
N
今日労基に進行状況確認したところ
うちの場合、住んでる地域と会社が県またいでいるため、
申告は最寄りの労基でしましたが
会社のある管轄の労基に移送されてるので
通常より少し時間がかかってる感じで😂💦
提出書類がまだ会社がある管轄に
届いてないため来週には届くので
それから書類確認して調査、指導に入るとのことでした💦😂
会社が応じないとなると
労働基準法違反になるはずなので
罰金刑になるはずなんですが
罰金払ってでも支払いたくないと
私なら捉えます😂💦
うちは弁護士依頼するほど
余裕もないので労基次第では
諦めるかもです😅💦
弁護士も色々調べましたが
結構お金かかりそうなんで💦
少額訴訟ならあまりお金をかけずに
自分で出来るみたいです😊
色々携帯で調べたら出てきます😊- 12月8日
-
N
無料相談はあくまでアドバイスなんで
結局依頼しないと動いてくれないです💦- 12月8日
はじめてのママリ
すみません、労基には相談したところでして、さらにダメだった時の策を知りたく質問させていただきました😭