![ストラスアイラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳、4歳からバレエを習わせている方いますか?娘がバレエスタジオに見学に行く予定です。バレエの良かった点や負担について教えてください。
3歳、4歳頃からお子様にバレエを習わせている方いらっしゃいますか?
もうすぐ3歳9ヶ月になる3月生まれの娘と、近々旦那の妹ちゃんが通っているバレエスタジオに見学に行きます😊
きっと踊るのが好きなので気にいると思います♪
バレエやってみて、お子様はどんな感じでしょうか?
運動面、勉強面、生活習慣等、バレエやって良かった面や悪く感じた面など教えて頂けると助かります🙏🏻
また、親の負担(金銭面、発表会など行動する場面)も合わせて教えて頂けたら幸いです🙏🏻🙏🏻
- ストラスアイラ(4歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私自身が3歳から中学生までバレエを習ってました🩰
小さい頃はそこまでお金はかからないと思います。(バレエシューズとレオタードやタイツは買わないとですけど💦)発表会に出るなら、それなりの金額が必要だったと思います🤔
大きくなってトゥシューズを履くようになると結構お金かかってきます💦トゥシューズ履くようになると指は血豆だらけになったり結構痛いです😂
でも、楽しかったですよ!
あまり、いい回答になってませんが娘さんが興味を持ってくれたら嬉しいです☺️
小さい子の踊ってる姿や発表会での衣装を着てるだけで可愛くてたまらないですよ!🤭
ストラスアイラ
発表会ってやはりお金かかるのですね!
トゥシューズ、見るからに痛そうですもんね😱
慣れれば大丈夫なのかもですが、慣れるまでが大変ですよね💦
義妹ちゃんにも、衣装着て踊ってるの見るの超可愛いよー!と勧められました😊💕
色々と教えてくださり有難う御座います🙏🏻✨