
コメント

あかさはなた
かぶは煮るとトロトロなので、うちの子も大好きです。
他の野菜と煮るだけでも充分美味しいと思いますが、
薄い出汁で煮るのはどうでしょうか。
アレルギーなければ、牛乳や豆乳で煮て、スープにしたり。
あかさはなた
かぶは煮るとトロトロなので、うちの子も大好きです。
他の野菜と煮るだけでも充分美味しいと思いますが、
薄い出汁で煮るのはどうでしょうか。
アレルギーなければ、牛乳や豆乳で煮て、スープにしたり。
「離乳食」に関する質問
私より大変な方がいらっしゃるのは重々承知しています。 家事も育児もワンオペで、近くに頼れる人がいない方。 イライラやストレスはどのように処理していますか? 旦那は7時に家を出て、帰ってくるのは早くて20時、遅い…
離乳食食べたもの1回ずつメモや写真撮っていますか? 新しく食べたものはメモしますが、写真撮るのも最初でやめてしまいました。 まだ1人目なのに…
7ヶ月の離乳食とミルクの量 7ヶ月になったばかりです。 8時 ミルク200 11時 離乳食100~120g+ミルク200 14時 ミルク200 17時 離乳食100~120g+ミルク200 21時 ミルク200 こんな感じなんですが、離乳食時のミルク飲み…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^_^*)
他の野菜は昆布と数種類の野菜を一緒に煮て、そのスープと一緒にすり潰しているので、そんな感じで良いですかね?(^_^)
ちなみに葉っぱも食べさせてますか?
あかさはなた
そうですそうです!
昆布と一緒に煮てあげてました。
かぶはすぐトロトロになるので、大人も一緒に食べる場合はご注意ください笑
潰すのも、フォークで簡単にできるので楽ちんでした。
ものによっては、皮を厚めに剥いても、外側は筋が残るので、そこは除いたほうが(うちは大人が食べてました)いいかもです。
少し大きめにして、素材感楽しんでもらうのもいいかもしれません。
葉っぱは苦いから?好きじゃないようなので、大人が美味しく食べています。
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^_^*)
そうなのですね!葉っぱは1回私が食べてみて、苦さをみてからあげるか決めようと思います☆
あかさはなた
葉っぱに限らず、その時食べなくても、次の時には食べたりすることもあるかもしれないので、
ちょくちょくあげてみてください◡̈⃝︎
ちゃまきんぐ
ありがとうございました(*^_^*)